【グルメ】今週のお食事写真⑧ | お昼寝インコ日記

お昼寝インコ日記

音楽・お笑いライブのレポが中心。

(*゚ロ゚)<外食の定番みたいな食生活。。むっ



ここ1週間のボクの食事の一部をご紹介!

・目黒駅前のカレー屋さんのマトンカレー



アド街にも出演したらしいお店ですよ。(東京ではザラにあるけど。。)
ボクは、カレーは基本的にインドカレー。ライスでなくナンを頼む。
チョイスするカレーは、マトンカレーかエビカレーです。
クセが強いのが好きなのですなドクロ

このお店のマトンカレーは、肉がちょっと硬くてパサつくかな。
マトン自体がオトナの羊だからラムより肉が硬いのは、当然なんだけど、
ちゃんとビーフシチューばりに柔らかくしてる店の方が好きだな。

・錦糸町駅近くの横浜家系ラーメン



6年ぐらい前は、家系ラーメンにハマってて色々有名な店行ったなぁ。
六角家、王道屋、横横屋、、
色々行った割には、どの店が一番美味しいっていうのは無かったな。
どこでも味おんなじ。どこでもそれなりに美味しい。
チェーン化してる横濱家で十分。店が家系の中では綺麗だし。
ほんと、家系のラーメン店の床はテカテカぬらぬらだしDASH!

で、この錦糸町のお店もほんと普通の家系ラーメン。
ただ、なにかちょっとだけ物足りなさを感じた店ではあるかな。。

・ビックマックセット



ボクがマクド(関西人だから)で、食べるのは、基本フィレオフィッシュ。
わけのわからん得体の知れぬ白身魚を食べる違和感が好きだから。
10年ぶりぐらいにビックマックを食べた。
不味い肉がビックなだけだったショック!。。。

・魁力屋のラーメン



関東近郊に沢山ある京都ラーメンのチェーン店。
ラーメンチェーンの中では、個人的に上位にグー!なお店。
京都ラーメンらしい一味の効いた鶏がら醤油ラーメンに脂ちゃっちゃで、ネギ取り放題。
定食メニューも豊富で、ボクはアジフライのセットとか唐揚げセットとかをいつも頼む。
それでも1000円出してお釣りが返ってくる。コストパフォーマンスが良い。

ボクは、京都ラーメンが一番好きやねんラブラブ!
小学生の時は、数ヶ月に1回父親が京都まで車を走らせて、
京都ラーメンの超有名店"ますたに"に連れて行ってくれるのが楽しみすぎだったっていう。
小さな店から大量の鶏がらを煮込むに臭いが、プンプラと漂ってくる。
行列を並んで並んで、最高の一杯を啜る喜び。

大学の時に友達と行ったんだけど、もう全然その感動はなくて、
やけに麺が緩くて味のインパクトも弱っていたけどね。想い出補正もあるけど。
で、さらに東京にも"ますたに"を発見して、行ってみたけど、
完全に別物。水が違うのもあるだろうけど、魁力屋より遥かに味が落ちるレベルだった。

・甲府の鳥もつ煮定食



山梨県といえばB級グルメ『鳥のもつ煮』で有名。
意気込んで行ってみりゃあ、やっぱ山梨県に期待したワイがアホやったんやぁむっ。。
そういえば、富士吉田うどんは、最悪やったもんなぁ。(ワイの全国うどんランキング最下位)
いやいや、あれと比べると全然マシ。
普通に鳥のレバーとハツを醤油、みりんとかで甘辛く煮付けただけ。
そりゃ普通でしょ。
実家で母親が作ってくれてたわ、これ。ちょっと味は濃い目だけどね。
普通シラー

・中華料理屋でおつまみ





夜ご飯に中華料理屋さんに入っちゃったら、炭水化物とカロリーが気になる。
だから、こんなおつまみ単品メニューをチョイス。
店員さんも「お飲み物は?」って聞いてくるけど、お酒飲まない。
これだけつまんで、店を出ると、やっぱり腹減ったなぁってコンビニでアイス買ってる。。。ドクロ

以上。
今週もごっちゃんでしたニコニコ