【ライブ】チハラトーク 千原兄弟 ゲスト:狩野英孝★草月ホール | お昼寝インコ日記

お昼寝インコ日記

音楽・お笑いライブのレポが中心。

(*゚ロ゚)<ジュニア40歳記念ライブの裏話は少なかったけど・・・今年一番笑った!チョキ




本日は、
9ヶ月ぶりに赤坂草月ホールに千原兄弟の『チハラトーク』を観に行きましたニコニコ


いやぁーおもろかった。
初めは、先日の千原ジュニア40歳記念ライブ(⇒レポ)や、『笑っていいとも』最終回の裏話なんかが聞けるかなぁって期待してチケット購入しました。

久々のチハラトーク。明日休みっていう最高に幸せすぎるめぐり合わせ得意げ

仕事をさっさと終わらせて会場の赤坂草月ホールに。


40歳ライブのあとだから、お客さん多いかなぁって思ってたのに、
意外や意外、2階席、3階席がガラガラ・・・おかしいなぁ・・・
ボク個人的には、2階席、3階席ってかなり見やすくて、二人のトークに没頭できるオススメな席なんだけどなぁ。

19時5分ぐらいに前説の"タケト"(元Bコース)登場。
まだ、こいつの前説続いてるのかよ・・・以前のマネージャーが二人の近況報告がいいなぁ。

拍手の練習から、スッカスカの客いじり、長げぇし。。。
アンケートにびっしり文句を書いてやりたいよ・・

19時15分頃千原兄弟登場。

今回の話は、ざっとこんな感じ↓

・せいじが足に1kgの重りを付けているって話。
・ジュニアの草月ホールに入場できなかった話。
・ジュニアの警備員に対する怒りの話。
・せいじのラスベガスめっちゃ楽しかったって話。
・せいじの携帯電話会社にブチギレた話。
・ジュニアの40歳ライブ裏話。
・ジュニアの笑っていいとも最終回裏話。
・ジュニアの母親孝行な話。
・ジュニアがボクシングジムで女性にキツイことを言われた話。
・せいじの"進撃の巨人"と鼻うがいの話。
・ジュニアが芸術の為に1万円の風俗に行った話。
・ジュニアがせいじの息子"ユウ君"のダンス発表会を観に行った話。
・ジュニアの『そのトーン違うやろ!』話。
・せいじのボリビアで出会った家族の話。
・ジュニアの大谷マネージャー話。

ゲストは、狩野英孝。

・40歳ライブの差し入れで狩野英孝がジュニアにプレゼントしたものとは?
・誰にでもナメられる英孝ちゃんの話。


ボクが一番笑った話は、ジュニアの『そのトーン違うやろ!』って話。ニコニコ

トーンって、喋り方のトーンのことね。ニュアンスとかを伝えるやつ。

それは、ジュニアが羽田空港のトイレで小便をしている時に起こった出来事。
ズラッと並んだ小便器の奥の方でジュニアが用を足していた。
数台離れたところで、30代のお父さんが使用しているのと、
その隣の小便器で2~3歳ぐらいの息子が用を足していた。

息子を見てみると、小便器の内側に顔がくっつきそうなぐらい近くて、
ジュニアは可哀想だなぁって思って見ていた。

で、ジュニアが用を足している途中、お父さんが突然、
「そんなの触っちゃバッチイよ~♪そんなの触っちゃバッチイよ~♫」
って子供に向かって言い出した。

何かな?ってジュニアが子供を見たら、

子供の手には、がっちり小便器の中央にあるめっちゃ汚い小さなフタが握りこまれていて
「お父さん!そのトーン違うやろ!!!!」
って思ったって話。

この話、めっちゃ笑った。今年一番笑ったにひひ
汚すぎる話だけど、全然わかってない子供だったら口に入れることすらあるだろ!って。

ゲストの英孝ちゃんも流石の天才っぷり。

二人が喋りすぎた為、残り15分ぐらいで登場の狩野英孝。
生で観たの初めてかな。

もう天才すぎる。
ジュニアの40歳記念ライブの差し入れが『現金』だったっていう逸話。
それを説明するときに、「みなさん、先日ジュニアさんが40歳記念ライブやったの知ってます?」ってド天然で客に向かって言ったのはビビった。

ジュニアに出身学校を聞かれたときに、

英孝「日本映画学校です。」
ジュニ「あぁ、ウッチャンナンチャンの出た学校やんなぁ。」
英孝「そうです。あと、バカリズムさんとか・・・あと僕とか。。」

・・・・"僕"いらんでしょ!初めにあんたに学校名聞いたんだから!にひひ

まぁ、天才すぎる奴だな英孝ちゃんひらめき電球
せいじからも「めったにいないけど、俺が近い世代で出会えて良かった人物の一人に間違いなく入る」っていう大絶賛。オモロイ人だ。

今日のチハラトークは、こんな感じ。
話の内容が"にけつっ!!"や雑誌"SPA"の連載で
先に語られているのが多かったのがちょっと残念だったけど(先月チハラトークなかったし)
それでも今日は、笑いすぎた。
なんか最近は、当日近くても余裕でチケット取れそうだから、また草月ホール通おうかな!

帰りは、赤坂のロックンロールなラーメン屋さんでラーメン喰って帰りましたニコニコ