トータルテンボス ペラペーラペラペーラ ゲスト:武井壮★ルミネtheよしもと | お昼寝インコ日記

お昼寝インコ日記

音楽・お笑いライブのレポが中心。

本日は、ルミネtheよしもとにトータルテンボストークライブ「ペラペーラペラペーラ」を観に行きましたニコニコ

$笑いと漫画と音楽と  お昼寝インコのブロロロロ~

トータルテンボスは、ラジオを毎週聴いているのでトークは大好き。
こんなに下品でワルノリが得意なコンビは他にいないと思う。ほんとに極悪センス芸人。

そんなトータルテンボスのトークライブが今月よりスタート。
隔月開催で、翌月は「ネタネータコナコーナー」という形で毎月トータル出演イベントがあるらしい。

初回の今回ゲストは、体力超人で変人"武井壮"。
正直テレビであんまり見てないので詳しくないけど、楽しそうだと思って観に行く事に。

お客さんは、9割以上のナカナカの大入りクラッカー
年齢層は20代中盤中心で男性も女性も半々ぐらい。みんなトータルファンかは謎。


19時スタート。
トータルテンボスの2人が登場し、まずは2人でトーク。

・腰痛藤田の健康診断の話。
・トータルテンボスのスペインライブの話。
・トータルテンボスの以前開催していたトークライブの話。


トータルは、6年程前までは、定期的にトークライブを開催していて、
200人キャパの開場に毎度300人近くの超満員のお客さんが来ていた。
そして、2人が同時に結婚を発表。
結婚発表後初のイベントのお客さんは、70人・・・俺達をどういう対象にしていたんだ!って。

30分程度2人のトークがあり、ゲストの"武井壮"登場。
短パンに白いタンクトップのいつもの衣装。顔がチャイチーでムキムキパンチ!

初めに武井のムキムキの腹筋披露。
そこからベタに大村が
「藤田も腹筋ハンパねぇから。武井さんに恥かかせて悪いけど」→藤田がブヨブヨのお腹を披露。

あと、武井と藤田が同じ大学「中央学院大学商学部」に在籍していたそうで、
武井が年上だけど、神戸学院大学を卒業してから入りなおしたそうで、
1学年違いで同じ校舎に通っていたことが発覚目

そこからの話は

・武井壮が室伏と戦ったら。。
・武井壮の経歴
・武井壮の女性関係


武井壮の経歴は、かなり面白かった。武井壮は、トータルの大ファンでお笑い大好き。
だからかなりトークもボケるし冗談だか本物の奇人だか分からんけど上手いにひひ

経歴は、小学校、中学校は野球。高校は、ボクシング。
大学3年時に10種競技の陸上で、日本記録を打ちたて中央学院大学にスカウトされて
もう一度大学に入りなおす。
その後10種競技をやめて、プロゴルファーになるために渡米。
ゴルフで帝王ジャックニクラウスを倒す為に猛特訓で、10ヶ月で70台で周れるまでに。
ただ、勝ち目がないのに気づいたのと、ゴルフ場のサンドウィッチがおいしすぎて
太ったのでアメリカの山をランニングしていたら巨大な鹿に遭遇。
ここから動物を倒す為に肉体改造とイメージトレーニングを始めたらしい。

凄いことに、小学校、中学校は勉強が出来て特待生。
ボクシングも30数戦して全勝。海外での試合も経験(費用はタダで)
大学も中央学院大学に学費、寮費全て免除。
ゴルフもプロ育成プロジェクトの参加試験の体力測定で圧倒的な記録で合格。
これもタダでアメリカの滞在までゲット。
ちなみにゴルフのヘッドスピードの計測でタイガーウッズとジャンボ尾崎の間ぐらいの記録だったらしい目

あと、女性関係の話は苦手で、トータルの2人に大ファンの
"いきものがかりの聖恵ちゃん"に2人っきりで楽屋に呼ばれたらどうやって口説くか?
っていうのをやらされていた。
結局、恥ずかしくてちゃんと喋れないから、担いでさらっていくらしい。

トークの後には、ゲームコーナー。武井壮VSトータルテンボス。

1つ目は、「お客さん目利きゲーム」
お客さんの中から、見た目だけで遠くから来た人を連れてきて、
どちらが遠くから来たかを勝負する。

2つ目は、「大喜利」
武井壮VS藤田。

どちらも武井壮の圧勝。藤田の大喜利は酷かった。
罰ゲームは、嫌いな食べ物を食べる(藤田:セロリ・パクチー 大村:チーズ・トマト)

お客さん目利きゲームで、大村がちょっとぽっちゃりしたオバちゃんを連れてきて
「このお客さん。この服装。パチモン感。完全に"中国人です!"」。は、笑った。
結局そのお客さんは、新宿から来ていたっていう。

もともと1時間30分のイベントだけど、終了は20分近く延長。
武井壮の話は、1回限りだったら面白い。いろんな人おるなぁ。。
次回もこのイベント行けたら行こうかな。