【ライブ】チハラトーク 千原兄弟 ゲスト:ダイアン★草月ホール | お昼寝インコ日記

お昼寝インコ日記

音楽・お笑いライブのレポが中心。

今日は、
千原兄弟の定期トークライブ「チハラトーク」を観に草月ホールに行ってきました。ニコニコ


チハラトーク ♯-1 [DVD]


今回は、久々にSC列(3列目)となかなか良い席。
仕事終わりでいつも通り青山一丁目駅のサブウェイでサンドウィッチ買って、草月ホール。
相変わらず30~40代女性多いなぁ得意げ


いつもどおりの高山マネージャーの2人のお仕事情報。
Jは、今けっこう関西で番組やってるんだなぁ。
ドラマ「ミナミの帝王」も関西では継続してるみたいだし。

今回の話は、こんな感じ。細かい話が多くてかなりウロ覚え。

・ジュニアが10年ぶりに電車に乗った話。
・ジュニアが飛行機で出会った金しか持ってない人の話
・ジュニアが番組で出会ったタイ人アシスタントの話
・ジュニアと一流スポーツ選手の限界を超えたゾーンの話。
・ジュニアと動物の話。
・千原兄弟の出会った汚ったない人たち。
・TKF祭りで起こった"オモロー山下"の本気!事件。
・"千原ジュニア"の名前を呼ぶブラット・ピットの話。
・ジュニアの特技"ウルトラソウル!"の話。
・ジュニアと本仮屋ユイカの話。

ゲストは、ダイアン

・西澤の学生時代の話
・関西の主婦とメイクさんに超絶不人気なクズ。津田の話



今回面白かったのは、ジュニアと動物の話で、ジュニアがある番組で動物に詳しい人に
「なぜ、"うちの○○ちゃん(ペット)探してます"っていう張り紙に動物の年齢が書かれているのか?」
という質問をしたところ、詳しい人から
「そういう張り紙を見る人は、動物に詳しい人だから年齢は見たら分かる」とのこと。

ただし、あの張り紙でのNGが二つあり
その1つが"体重を載せること"・・・それは、家出してから1週間何も食べてなかったりで、ガリガリに痩せている可能性があるから。

もう一つが、"自分のお気に入りの写真を使うこと"・・・大概の人は、一番お気に入りの奇跡の一枚を使ってしまうから、逆に実物とのギャップで見つかりづらくなってしまうから。

この話と、自分がバイク事故で顔がぐちゃぐちゃになったときに、
ジュニアの大量の写真(雑誌など)の中から、母親が奇跡の一枚を選び出して
作ったのが今の顔っていう話に繋げていたのが見事だなぁって思ったひらめき電球


あとは、お客さんが結構引いてたけど、TKF祭りでのオモロー山下の本気話は個人的に
かなり面白かったにひひ

ゲストのダイアンは、やっぱりナニワ色が強くて東京のお客さんの前でちょっと緊張と
隔たりがあったような。。
関西のテレビで見るダイアンは凄く好きなんだけどなぁ。
千原兄弟とのカラミは、まあまあ。千鳥よりちょっと弱いなぁむっ

ダイアン津田のアメトークで
「東京のメイクさんは美人が多いけど、大阪はブスのおばちゃんばっかり」
という発言で、関西のメイクさんが誰もメイクしてくれなかった話は、面白かったニコニコ

12月も一応チケット取りました。何事も無く観に行けたらいいなぁ。得意げ