おひるねアート講師に必要なこと。 | おひるねアート.com(日本おひるねアート協会公式ブログ)

おひるねアート.com(日本おひるねアート協会公式ブログ)

日本おひるねアート協会のブログです。
協会の情報などを更新していきます。

日本おひるねアート協会486x60pxl

.

おひるねアート全国の教室一覧はこちらから

おひるねアート全国のイベント一覧はこちらから


赤ちゃんのおひるねアート撮影会【5/26】
~いま話題のおひるねアートを体験しよう!東京・汐留~


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

.


こんにちは♪

おひるねアート作家の青木水理(みのり)です。


本日5/11、東京育成4期が終了しました♪



今回はバタバタの4月開講&途中キャンセルもあったりで、少人数での開講となりましたが、その分、ひとりひとりじっくりとお話する時間が持てました。


その中で、とっても大事なことを思い出しました。


えいちゃんを生んでから産後のバタバタですっかり、忘れていたのですが・・・
ベビーサイン講師時代、私けっこう売れっ子でした(笑)
ベビーサイン協会の講師になったのが7年前。
そこからおよそ2年で生徒数が100名を超え、協会の生徒数全国5位になりました。
ベビーサインの最大受講数は15回まで&2歳を超えたら大体卒業・・なのですが、その中で3割の方が2歳を超えても受講し、15回以上超えても通ってくださいました(カリキュラムは同じなのに・・です!)
その頃、ベビー関係で初めて出会う方のほとんどが私の教室名を知っていて、検索するとベビーサイン協会の次に自分のHPが出てくることもありました。

当時はただただ、ベビーサインが大好きで、楽しくて。
生徒さんがどうしたらベビーサインを楽しく続けてくれるのか?そればかりを考えていて。
いっぱい勉強して、失敗もして、新しいことにどんどん挑戦して。
いろんなところに勉強に行ったし、先輩講師の方に「自分のクラス見てください!」と頼んで、いっぱいダメ出しされたり(笑)
怖いもの知らずでどんどん飛び込んでいってたあのとき・・

そのときのことを・・

なんで今おひるねアートの講師に伝えてないんだろう・・って、今日、気がつきました(笑)

えいちゃんの子育てと、おひるねアートのことでいっぱいいっぱいですっかり忘れてた!

というわけで、これから新しく講師活動を始める講師の皆さんには、私の経験や知識フル活動で、全てを惜しみなくお伝えしていきたいと思います。

赤ちゃんやママが楽しんで通ってくれるクラスのつくり方。
講師も生徒さんも幸せいっぱいのクラスにする方法。
ただ、好きで好きで、たまらなかったことが仕事になる喜び。

私もまだまだ、勉強中ですが、あの頃頑張ってきた経験は必ずこれからの講師の力になるはず(^-^)
ひとりひとりの講師が幸せなクラスを作ることは幸せな赤ちゃんとママが増えるということです♪

もちろん、新しい知識もどんどん吸収して、皆さんにお伝えしていきますね。

ベビーサインの時は私の全ては生徒さんのためにあったけど、いまは講師の皆さんのためにあります。
そして、講師の皆さんひとりひとりが、生徒さんのために全力を尽くしてくれたら、それが何よりの私の幸せです(^-^)

そして、実は、そんな私のような知識をたくさん持っている講師が、すでにおひるねアート講師の中に何人もいます。
おひるねアート講師の現在の講師さんは実力あるベビーサインの講師陣ばかりで構成されています。
同じように全国10位以内に入るトップクラスの講師たちです。

そんな講師たちが毎日おひるねアートについてFBのグループ内で意見を飛び交わしています。

自分で言うのもなんですがこの協会・・素敵すぎる!
素敵な講師たちが揃っているおひるねアート協会の教室やイベントに、ぜひみなさんも遊びに来てくださいね♪


          

読者登録してね




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


えいちゃんのおひるねアートが本になりました!


赤ちゃんのおひるねアート―ママがカメラマン! 可愛い!/主婦の友社
¥1,188
Amazon.co.jp

おひるねアート/宝島社
¥1,132
Amazon.co.jp