※令和6年、石川能登地方を震源とする地震による災害により、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申しあげます。亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。

一日も早く、安心出来る日が、日常生活が戻りますように願っています。応援しています。

おひいさま(ヘタレ)


おはようございます。

ブログへのご訪問ありがとうございます。
この素敵な出会いに感謝いたします。

これは、発達障害、ADHD、高機能自閉症、
後発難聴の私のエピソードです。

今朝のエピソードは、私立大学入試と子供達からのサプライズプレゼントのお話です。

※追記は文末に掲載しています。

(画像はお借りしています。)


1月27日に次男(19歳予備校生)は、私立大学入試を終えました。広島駅周辺での受験だったので、電車で移動する日帰り受験となりました。

(次男が受験した私立大学は少し遠方の他県なのですが、主要都市での会場受験が可能でしたので、とても助かりました。)

次男は、やれる事は全てやりきって来たけんと言い、スッキリとした顔をして帰って来ました。
これで、ひとつ目の私立大学入試が終わりました。
(広島弁にてお送りしています。)

なので、次男は、気持ちを切り替えて、2週間後の大学校、その2週間後の県立大学の入試に向けての受験勉強に勤しんでいます。

さて、話を1月11日の健康診断書を入手した日の晩に戻します。
長男(29歳自営業)にLINEでその事を報告したところ、翌日の12日の金曜日に仕事が休みなので、朝イチで電気屋さん(家電量販店)にファンヒーターを買いに行こうという話になりました。

だがしかーし、

翌朝の朝イチで長男と向かった先は、電気屋さんではなく、かかりつけの病院の発熱外来でした。

朝起きたら、なんと、
鼻がジュルジュール。
喉がガラガーラ。
目がウルウール。
と、いう状態になっていたのです。
ヽ(;▽;)

熱は平熱だったのですが、

この様な風邪症状がある場合には、平熱でも、発熱外来扱いとなり、病院の中には入れてもらえません。駐車場で待機し、診察待ちをする事になります。

なので、もし、長男がこの日休みで無かったら、私は、駐車場の車内でなく、寒空の下で診察待ちをするところでした。(待機用の椅子が置いてあります。)

検査の結果はインフルエンザもコロナも陰性でしたが、風邪をひいていました。

その後、私を自宅に送った長男は、

これから、電気屋に行って来るけん、ほいで、昼も買うてくるけん、と、言い、次男を連れて出かけていきました。

なので、私は布団に入ってウトウトとしていました。彼らがなかなか戻って来ないので、私はいつの間にか寝ていました。

彼らが帰ってきたのは、家を出てから2時間近く経った。午後の1時過ぎでした。

起こされて、一緒にお昼ご飯を食べながら、
私は彼らに、

ファンヒーターは何処ですか?灯油も買って来てくれたのですよね?
と、聞きました。

彼らは、フフフ( ̄ー ̄)とほくそ笑みながら、

エアコンを買うて来たけん、来週の○曜日に設置にくるけん。この日が最短じゃったけん、

値段は前のエアコンのリサイクル券と設置費用を含めて、15万(円)程じゃったんじゃがな。

10万は母さんが受けとらんかった給料から、残りの5万は俺と彼女と次男で出したけん、

実はのぉ、夕べの段階で、3人で相談して決めとったんじゃ、母さんが風邪を引いたお陰で、サプライズになったんじゃがな。

じゃけぇ、これは、仕事を手伝ってくれたお礼と俺達からのお年玉じゃ思うて気持ちよく受け取ってくれんかのぉ。

と、照れ臭さそうにそう言いました。


9月から始めた。長男の仕事の手伝いは11月いっぱいでお役御免となったのですが、12月に入ってからも年末年始の繁忙期は手伝っていました。
https://ameblo.jp/ohiisama0820/entry-12830424642.html

私は、長男の仕事を手伝った分のお給料は、お小遣い程度だけ受け取り、


残りは、税金や購入した車の支払いなどの長男の仕事の運営資金と、次男の予備校や受験費用に充てて欲しいと言い、受け取りませんでした。


この突然の出来事に、私はかなり、驚いていたのですが、これは、もう、断れないと思いました。なので、


わかりました。ありがとうなのです。

かなり、驚いていますが、とても嬉しいです。

有り難く受け取らせて頂きます。

それで、どの様なエアコンにしたのですか?

と、快諾し、その様に聞いたところ、


書類の入った袋の中からパンフレットを出し広げて、よくぞ聞いてくれましたと言わんばかりに、嬉しそうに、


それがなぁ、

最新式のぶっち賢いヤツなんじゃ、

外からスマホでエアコンを動かせてのぉ、

自動で掃除してくれてのぉ、

洗濯物を乾かす専用モードがあるんじゃ、


数ある中からこれに決めるんにぶっち迷ったんじゃがな、


これが、デカくて、ゴツくて、カッコエかったんじゃ、しかも多機能で凄いんじゃ、


じゃけぇ、これにしたんじゃ、


と、この様に、延々と購入したエアコンについて、目をキラキラさせながら語り続けていました。


その後も、延々と続く、彼らの話を聞きながら、私は、内心、


なるほど、だから、こんなに時間が掛かったのですね。(家電屋さんは、我が家、ヘタレ家の近所にあります。)


そして、デカイ、ゴツイ、カッコイイ、多機能で凄いで選んで来たのですね。


これは、彼らが、ロボットや、ロケットや、車や、飛行機、重機などについて熱く語る時と同じノリです。


なるほど、そういうノリで選んで買ってきたのですね。


しかも、私が使いこなせかるかどうかは、全く考えずに決めたのですね。


前のエアコンは15年前に購入したのもあり、実にシンプルな設計だったのですが、どれだけ多機能なエアコンが来るのでしょうか?


これを例えるならば、まるで、ガラケーから最新のスマホに機種変した様なお話なのですが、


うーん。

これは、しばらくの間は説明書を見ながら使う事になりそうですね。


と、このように思っていましたが、けっして、口には出しませんでした。


彼らが嬉しそうに語る姿を見ていたら、これは、もう、このまま、ありがたく受けとろうと思いました。


そして、説明がひと段落すると、長男は私にこう言いました。


明日からの次男の共通テストの(駅までの)送り迎えは、俺がするけん。次男の昼食は送っていく時に買買って持たせるけん。母さんは、2日間、何の心配もせんと休んでいてくれたらええけんのぉ、


次男を迎えに行った帰りに買い物をしてくるけん、LINEに買ってくるもんを入れといてぇなぁ、

ほいで、母さんが、明日食べるもんは適当に買って来たけん、冷蔵庫に入れてあるけん。


じゃけぇ、母さんは、2日間、何の心配もせんと休んでいてくれたらええけんのぉ。


この言葉を聞きながら、

なんてありがたいのだろうかと感謝しました。

子供だと思っていた。この子達はこんなにも大きくなり、頼もしくなったのだなと、嬉しく思いました。


そして、きっと、これは、次男の共通テストの心配をせずに、ゆっくり休めという事なのだと思いました。


共通テストを受けるのは次男ですし、共通テストに関しては、もう、私に出来る事は何もないのです。


なので、私は、次男の共通テストの2日間、何の心配もせずに、お布団で亀になりながら、のんびりと過ごしました。そして、共通テスト終了後の大学校と私立大学の入試出願の手続きも、私は同行せず、次男が行いました。


こうして、体調がすっかり回復した翌週の半ばに、我が家に新しいエアコンが設置されました。


(15年間頑張ってくれたエアコンに愛と感謝をこめてお礼を言い、お別れをしました。)



(こちらが新しく設置されたエアコンです。こうして比べると、たしかに、デカくて、ゴツイと思いました。※これは床と水平にする為に、わざと、少し斜めに設置しています。)


彼ら、3人の優しさに感謝です。

有難い限りです。

今、目の前にあるこの幸せに感謝致します。


その日は偶然にも大学校の出願の締め切り日でした。


前のエアコンが動かなくなった翌日に大学校の出願書類の不備を思い出し、締め切り日に新しいエアコンが設置されました。


目の前で起きる事には全て意味があり、必然だと言いますが、まさにその通りだと思いました。


そして、この日に新しいエアコンが設置されたという事は、エアコンだけに、新しい風が吹くという事ではないのだろうかとポジティブに捉える事にしました。


人は、今、ここで生きています。

愛と感謝で、今、出来る事を真摯に取り組んでいこうと思います。


お付き合い頂きましてありがとうございます。

感謝いたします。


今日も素敵な一日をお過ごしください。


おひいさま(ヘタレ)


※次回は2月2日に追記を予定しています。


※追記しました。


1月28日に地元の神社に初詣と合格祈願に行きました。

年明けは、次男の共通テスト前の体調管理を最優先とし、共通テストが終わってから行く予定にしていたのですが、私が風邪を引き、そうこうしているうちに次男が私立大学入試の日を迎え、


その翌日にやっと神社に行く事が出来ました。


次男もひとつ目の大学入試を終えて、ホッとした様子だったのと、お陰さまで私の体調もすっかり回復し、この日は穏やかな天気で、しかも大安吉日でしたので、この日で良かったのだと思います。きっと、この日にしなさいと言う事だっだのだと思います。


さて、2月3日は節分の日ですが、旧暦では「節分」は大晦日、そして、その翌日の「立春」からは、新年、元旦とされています。


つまり、旧暦での新年の始まりは「立春」からなのです。そして、「節分」から「立春」にかけて運気の入れ変わりが始まると言われています。

(人間関係の入れ変わる時期でもあります。)



この、1年の始まりとなる2月の我が家、ヘタレ家は、次男の大学入試がふたつ、合格発表がふたつ行われる月となっています。


来週の週末に大学校、その2週間後に県立大学の入試があり、月の半ば過ぎに私立大学、その10日後に大学校の合格発表があります。


なので、この時期は緊張感の増す時期となります。


昨日のこの時期、私が何をしていたかと言えば、黙々とフライパンのコゲ取りをしていました。

https://ameblo.jp/ohiisama0820/entry-12788547603.html

昨年のこの時期は、次男の入試と今年の3月に他界した父の容体が思わしくない状況の中で過ごしていましたので、気持ちを落ち着かせるには、何かに集中してしまうのが一番だと思いました。


今年は、2年目なのもあり、父の葬儀からもうすぐ、1年が経とうとしていますので、昨年に比べて落ち着いた雰囲気の中で日々を過ごしています。


先日、新しくエアコンが設置されたのを機に、説明書などの書類関係の断捨離を行いました。


棚や引き出しの中にあるものを、全て、床の上に広げて、もう既に家にない家電の説明書や、期限切れの保証書から始まり、次男の高校在学時の総合保険の証書など、今の生活に必要がないものとあるものを分けたところ、


なんと、8割近いものが必要のないものでした。


そして、封筒の中身もひとつずつ確認して分別していたところ、


なんと、封筒の中から7千円が出て来ました。

Σ(・□・;)

しかも、私は、いつ、何に使うつもりで、この7千円を封筒に入れて引き出しの中にしまったのか?


全く、思い出せません。


ですが、これは、断捨離を実行したご褒美だと思い、有り難く使わせて貰う事にしました。


節分前にこのお金が発見されたという事は、節分の恵方巻きや美味しいものを食べて、元気に2月を、この時期を過ごせという事なのだと解釈しました。


この様に、片付けなどをしながら、穏やかな日々を過ごしています。


そして、今の私が出来る事は、穏やかで笑顔で過ごし、美味しいご飯を作る事だと思っています。

それが、次男が落ち着いて受験勉強に勤しめる環境作りであり、サポートだと思っています。


なので、今年は、次男の受験が落ち着つくまでブログをゆっくり更新とさせて頂いています。ゆっくり更新になったからこそ、出来る事もあり、日頃、交流のある方のブログに訪問させて頂いたり、ゆっくりとコメントのお返事をさせて頂いています。


リア優先でゆっくりと穏やかにブログを楽しんでいます。


いつもこのマイペースな私のブログに気持ちよく、根気よくお付き合い頂きありがとうございます。


読んでくださる皆様あっての私のブログです。

いつもありがとうございます。


これからも宜しくお願い致します。


今日も素敵な一日をお過ごしください。


おひいさま(ヘタレ)


※次回の更新は2月8日を予定しています。