鬼太郎通り(調布・天神通り商店街) | オ~イパンダのブログ

オ~イパンダのブログ

日頃、感じたことや知ったことを気ままに綴ります。

調布駅を出て北に進むと「天神通り」という商店街があります。布多天神の参道にあたる商店街で、その長さ200mほどでしょうか。




「鬼太郎」とその左手に乗る「目玉おやじ」

 

 

この商店街は「鬼太郎通り」とも呼ばれています。「鬼太郎」「目玉おやじ」などの妖怪のオブジェが随所で出迎えてくれるからです。なお、ここに鬼太郎たちがいるのは、彼らを描いた水木しげるさんのお膝元だからです。

 



寝転がる「ねずみ男」



「猫娘」と「一反木綿」

 


南側から順に「鬼太郎と目玉おやじ」「ねずみ男」「猫娘と一反木綿」「ぬりかべ」、そして再び「鬼太郎と目玉おやじ」が参道の左右にいて、迎えてくれます。




「ぬりかべ」



「鬼太郎」と頭の上の「目玉おやじ」

 


商店街は50店舗ほどのようですが新旧さまざまなお店が並び、その場で味わうことができる今川焼きを売っているお店などもあり、ちょっと楽しめる商店街でもあります。(^o^)




天神通り商店街



アーケード看板上の鬼太郎

 


この日は布多天神に祈願で行きましたが、いつもの車利用とちがい歩きです。こうしてみると「電車と歩きで行くのも悪くないな」と感じた昼下がりでした。