山頭火32歳の雑信『初凪』ー4 | 安 明高 の 生 活

安 明高 の 生 活

日頃の気になること と
坂村真民・種田山頭火さんなどの作品を掲載してます

御先祖の御加護に感謝をし
日本百観音などを参拝の後
お四国を錦札で巡拝できる喜びを感じて
弘法大師・法然上人・親鸞聖人などの魅力を紹介してます。

【南無大師遍照金剛】 * 7

1913年(大正2年)32歳

椋鳥会『初凪』1月

「山頭火」たちのサークルで

自由律の編集・五句集の勉強会が始まったのです。

△先日の句会では愉快でした。

持病の饒舌で諸君を煩わしたことを謝します。

そして破口栓君に私はあれだけ饒舌っても

まだ饒舌り足らなかったことを伝えて置きます。

 

最後に檳郎君にお詑します。

私は本紙を七枚ばかり破棄しました。

実は今夜妙に興奮していたので

筆に任せて書き続けて

さて読みかえして見ると

あまり下らない事ばかり並べているので

すまないとは思いましたけれど

そのままにして置いて

同人諸君の気持を悪くするよりはましだと考えたので

引き裂いて反古籠へ投り込みました。

 

△巡回編集としての小俳紙発行のことは

漣月君からも訪問をし訪問をうけた時承りましたが

雑誌編集はなかなか困難で

永続は難かろうと思いましたから

しかとした返事は致しませんでした。

 

このことについては兼てより熟考しましたが

私は巡回編集よりは

寧ろ単独編集の方が永続しようと思います。

二三者の手に依って単独に編集されては如何です。

 

△歌集、大賛成です。

賛成……と意気込んでも作ることは出来ません、

が作り得る様になりたいのです。

 

十四五の頃は一寸熱中して

少年界などへも投書したことがありましたが

此の所は遠ざかっていますので

てんで御話になりませんが

是非御仲間に入れて戴きとうございます。

 

歌集には賛成者も多い様ですから

早速に編集したいものです。

編集者を誰れや彼れやと云うと

暇取りますから甚だ失礼ですが

最初一二度私が編集しましょう(五句集の体裁で)

早速ですが左記に依り御投書を願います。

(編集其他の事項に就ては近々回章を出します。――田螺公)

「椋鳥会『初凪』」1913(大正2)年1月

(青空文庫作成ファイル)より

 

(続きます)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆  

 

今日も命を授けていただきありがとう (^-^)

二度とない人生

だから 今日が大事、今日が大切 

今日もいい日でありますように 【合掌】

 

日本ブログ村に参加しています
こちらのバナーをクリックすると

大勢の方のお遍路ブログが覗けます 

お寺好きの方 ぜひクリックしてね。

   ダウン          ダウン                 ダウン

 にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ  にほんブログ村 ポエムブログ 詩集へ ブログランキング・にほんブログ村へ

クリック有難う御座いました