大皿盛り付け派?一人前盛り付け派? | ちゃんと作るより美味しいでいい!手抜き時短料理アドバイザー、しのとうさとみ

ちゃんと作るより美味しいでいい!手抜き時短料理アドバイザー、しのとうさとみ

料理苦手さんや初心者向けに
「料理は頑張らなくていい!」「ラクして美味しいでいいじゃん♪」を提案する
手抜き時短料理アドバイザー しのとうさとみです。

ごちそうさまの笑顔が増える♪
好き嫌いでイライラしない食卓になるお手伝い
しのとう さとみ です。


おかずは大皿で盛り付け派ですか?
それとも、一人前ずつ盛り付け派ですか?


このご飯の盛り付けや、食卓の作り方って
育った環境や家族構成などで違ますよね?

それぞれどんな特徴があるとおもいますか?


◆大皿で盛り付けた場合
・家族揃って食べている事で、みんなで同じ物を食べる
・洗い物が少なくてすむ
・食べたいので競争心が出てくる


あと、大皿に盛り付けることで量が多く見栄えがし、
同じメニューでも豪華に見える事も。


いい面もあるのですが・・・・

・誰がどのくらい食べたかわかりにくい
・好き嫌いがあると、食べずに終わってしまう
ことも。。。


また、競争心のないタイプはゆずってしまい
食べそびれる事もあります。


家族構成によりますが、兄弟がいて年齢が近いと
取り合いになる事もあり、それはそれでいいと思うのですが
(家族揃って食べているので)
競争を嫌う子はどうしても遠慮してしまいます。


◆一人前ずつ盛り付けた場合
・一人ずつの食べる・食べた量がわかる
・洗い物が増える
・個々の食べる量やスピードが調整できる


あと、家族で食べる時間が揃わない場合は個別に用意になるし、
アレルギーがある場合も個別になりますよね。


こちらもいい面もありますが、

・盛り付けた分食べないと、残した時にわかる
・ゆっくり食べられるので、食べるのに時間がかかる
など・・・


もちろん、家族で味付けの好みが違って
旦那さんは辛いのが好きで、「旦那だけ個別」なんて
場合もありますね。
※おつまみが欲しいから、小皿が多いとか。


好き嫌いや少食のお子さんは、
個別でみんなと同じ1人前取り分けられたお皿を見て
「どうしよう、食べなきゃいけないの?」
と、プレッシャーになる子もいます。


ここまでのお話で、
じゃぁ大皿と一人前の盛り付け、どっちがいいの?
となりますよね?


私は、どちらでもいいと思います。


どっちもよさがあって、家族構成やお子さんのタイプで
お母さんがいいと思う方が正解だと思います。


洗い物が少ない方が嬉しいなら大皿でいいし、
食べない事でイライラするなら個別で食べれる量盛り付けで、
いいと思うのです。


ごちそうさまって笑顔で言える食卓になって欲しい

そう思います(#^.^#)





ちなみに、盛り付けの仕方や食卓の作り方で
食べ癖が変わることがあるんです。
そのお話は、またお話しますね。


◆今後の予定


「りんごのおやつ講座」
12月15日(火)
午前の部:午前10時半~11時半
午後の部:午後1時半~2時半
場所:横浜市旭区中白根2-3-16 相鉄ローゼン横
オンリーハウス・スズコー 中白根モデルハウス


募集人数:各4組(申し込み先着順)
参加費:500円(当日支払い)

申し込みはこちら
shinosato3103@gmail.com


名前と、午前か午後どちらを希望かと、
お子さん連れの場合は月齢を明記して下さい。


イベント・講座・個別相談等お問合せはこちら
shinosato3103@gmail.com