【障害に関する質問】 | 大庭和弥オフィシャルブログ「走るのは馬ですから~」Powered by Ameba

【障害に関する質問】

こんにちは、オーバです!




今日は興味深い質問があったので、紹介します。





「どうして障害レースは、平地に比べて斤量が重いのですか?」





とか





「どうして障害レースは、短距離戦がないのですか?」





などという質問を、ちょいちょい見掛けました。





では、その素朴な質問にズバッとお答えしますグッド!





と、言いたいところですが、う~ん、どうなんでしょう。。。





競馬は外国の文化でもあるので




ある程度、海外から入ってきた形をそのまま残して、




日本でもやっている部分もあると思うんですよね。





ボクが思うに、斤量が重いのも距離が長いのも、






「スピード競馬になってサバイバル的なレースにならないように!」







ではないかと思いますね。




日本競馬のコース形態、距離、





そしてなんといっても、ほぼ全ての馬が





平地から競走馬生活をスタートさせ、その後障害馬になるということで





日本はスピード重視の競馬になりますからね。





それが、良いかどうかはわかりませんが…。





正確にはわからないので、ちゃんと答えられませんけど…。





今日はこんな感じです、スミマセン。。。シラー