1/11 晴れ

9時半に起きる。寒いけどめっちゃ晴れとるがな。モーニングルーティンのあと、外出。

今日は北投にした。久々~。温泉行きたい。瀧乃湯っていう有名な温泉があって、まだ行ったことない。それか足湯か。手ぬぐいだけ持っていって、気分で決めようっと。

新北投駅を降りて、まずは腹ごしらえ。北投炸蛋蔥油餅へ。原味50元を食す。ここの蔥油餅、めっちゃうまい。

そして台湾おなじみルイーザコーヒーへ。新北投のルイコー(←略した)、席がたくさんあって、2階席は日当たりと景色がよくて、いいかんじ。

ここで仕事する。日記、メルマガ、ウォールデン翻訳、台湾BL翻訳。

意外と寒いので、裸になるのきつい。というわけで、ルイコーから徒歩1分の復興公園の足湯にした。ここは無料なのです。

で、そのあとヒゲチャンの魯肉飯へ。飄香魯肉飯と貢丸湯にした。おいしいけどフツーの魯肉飯のほうがよかった気がする。

北投図書館に行って、持ってきたエッセイ集『我的日本』を1時間ほど読み進めてから帰る。

最寄りのバス停から帰る途中で、温かい豆花食べてたら、近くの東山鴨頭のおっちゃんが、「日本人?地震大丈夫?日本がんばれ!」といって、食べ物をくれた。私は被災したわけじゃないんだけど、ご厚意なので受け取る。

あとでお礼に、日本で買ってきた私のいちばんお気に入りのボールペン・三菱のジェットストリームを店員さん3人分と、バイトの女の子が大学の日本語学科だというので、村上春樹の本(日本語版)をお礼に持っていった。こんなのしかないんだけど。明日テストなんだって。がんばってね!

つーかでっかい豆花食べたあとに鴨頭…。超腹いっぱい…。

喉がなんか変なので、杏仁茶を飲む。大気汚染レベルをチェックしたら、「悪い」だった。まったく、これだから台湾ではコロナ終わってもマスク手放せない。

シャワーあびて寝る。

●メルマガはじめました!

 

主に新刊の連載と、購読者さんからのおたよりにお返事するコーナーなどあり〼。

 

ご購読はこちらからできます! 初月は無料なので、登録・解除はお気軽に~。

↓↓↓

大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版 (mag2.com)


メルマガタイトル:大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版
対応機器 :PC・携帯向け
表示形式 :テキスト・HTML形式
発行周期 :毎月 第2金曜日・第4金曜日
創刊日 :2021/4/9
登録料金 :550円/月(税込)