このブログ、3ヶ月先まで予約配信してるんですが、なんか1日空いてたので、今日だけ趣向を変えて、唐突に最近好きなpodcast番組を紹介します!


まず①Z世代のスポットライト。


Tokini さんというpodcasterがやってる、Z世代の人たちをゲストに迎えていろいろ語らう番組。略して#ゼトスポ。Tokiniさんは他にも、『地球地元化計画(略して#チキュジモ)』や『エモーショナルのロジック(略して#エモロジ)』など複数番組をやってて、まずタイトルのセンスがいい。あと、エモロジの最後にかならず言ってくれる「またね、バイバイ」がいい。あれが最近、何にも勝る私の入眠剤。


次に②雙語NEWS。


「台湾で中国語と日本語の言語交換♪」という副題がついてる通り、毎回ひとつのテーマを取り上げ、日台の文化比較を日本語と中国語で語る。これ、どちらかの言語がわかればなんとなく話がわかるので、とても良い言語学習法だと思う。日本人の朋さんの軽やかな関西弁に萌え。この人、ずっとしゃべっててほしい。


そして③リア充な腐女子たち


腐女子・腐男子の友達がいなくて寂しかったのでつい検索して発見してしまった番組。腐活のことは一部だけで、学校のこと、恋愛のこと、ジェンダーのこと、生理のこと、政治のこと、いろいろしゃべってるのが逆にとても良かった。そしてめっちゃ頭いいよ、この子たち。今は更新されてないのかなぁ。気が向いたらぜひ再開してほしい。


と、ここまで見ていただいてわかるように、私は若い人たちの話を聞くのが好き。既存のメディアでは、どうしてもそれなりに経験のある人がしゃべってることが多くなるのだが、そんな時代は過去のものとなったのです!でかしたPodcast!


でもベテランも好きですよ!!


てなわけで最後に④大久保佳代子とらぶぶらLOVE 


LOVEっていっても、セックスも含めたLOVEのことを、こんなに嫌味なく嫌らしくなく面白くあっけらかんと話せる人っている!?たまにビタミン大久保を接種して笑かしてもらわな、やっとれんときが人生にはあるのだよ。


以上!


好きなPodcast紹介するの楽しいな。またやろ。


●メルマガはじめました!

 

主に新刊の連載と、購読者さんからのおたよりにお返事するコーナーなどあり〼。

 

ご購読はこちらからできます! 初月は無料なので、登録・解除はお気軽に~。

↓↓↓

大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版 (mag2.com)


メルマガタイトル:大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版
対応機器 :PC・携帯向け
表示形式 :テキスト・HTML形式
発行周期 :毎月 第2金曜日・第4金曜日
創刊日 :2021/4/9
登録料金 :550円/月(税込)