ただ今ハナさん
3歳4ヶ月は、
入院4日目になります。
昨日の朝から
平熱〜微熱をうろうろ。
そして今日は、
1日微熱が続いて
最高37.9℃でした。
ゲーリー💩は
回数は減ったものの
まだまだピーピーです。
そして、入院初日に
検査に出していた💩から
ななななんと!!
サルモネラ菌が
検出されました。
つまり、ハナさんは
ウイルス性の胃腸炎ではなく、
細菌性の胃腸炎、
つまり食中毒だったのでした。
何を食べたんだろ?
発症から考えると
金、土、日曜の朝に
食べたもの…
卵かな。
ちょっと古かったからかな。
ちゃんと中まで
火が通って無かったかな。
何の食べ物で食中毒になったか
確かな特定は
出来なかったですが、
これからは、
暑くなるし私ももっと
気をつけてあげなくては!
と思いました。
ハナさん苦しい思いをさせて
(*;ω人)ゴメンネ…
幸いにも、
サルモネラ菌の中でも
そんなに悪さをするタイプの菌
では無かったみたいです。
結構、高熱で
発作もキツかったけど💦
そして、
菌の数もレベル1〜5の中の
レベル1だったらしく
少ないみたい。
ということで、
抗生剤治療はしないで、
自分の善玉菌で
治していく事になりました。
ハナさんは
回復傾向でありながらも
食欲が無く、
*じゃがりこは別
眠ってばかり。
今日は、やっと
起き上がっている時間も
増えましたが、まだまだ
体調わるそう。
唇の色とかよろしくない。
そんなわけで、
お腹に良い物を
買ってきました。
早く、菌を出して
元気になっておくれ!
ご飯を食べれるようになったら
退院です

ベッドから出て
自分の足で
歩いたよ。