\自分を取り戻して 心が喜ぶ人生を/

 

こんにちは!

 

アートマインドコーチングコーチ

上田ともみ です🌸

 

自己紹介はこちら

 

以前インスタグラムで、

「自分の意見」言えますか?

とアンケートをとったら

 

 

なんと、

「言えない」の回答が約90%を占めていました!

 

 

 

コメントやメッセージをくださる方もいて

「わかるわかるー🥺」「そうよなー😣」

と思いながら読ませていただきました。

 

 

伝え方って色々あると思うんですけど、

日本人の多くは、

「相手を傷つけない」ことを

優先して伝えようとするそうです。

 

 

相手に対して、文句だったり、

不満のような言いづらい内容は我慢して

はっきり伝えないコミュニケーションを選ぶ。

 

 

そして、

我慢を続けたのちに

イライラが募っていき・・

 

限界がきてキレてしまい、

相手を責めるような形で伝えてしまう💦

 

(そして、後からそれを後悔しちゃう・・)

 

 

その他にも、

あえてはっきりと伝えず

相手に察してもらおうと遠回しに言ってみたり。

 

(これは相手にとっては嫌味に聞こえることも)

 

 

 

どうでしょうか?

思い当たることはありませんか?

 

 

 

私も言いたいことがあっても、

「こんなこと言ったら嫌われるかな?」

「言っても分かってもらえないだろうな」

そんなふうに思って、

つい言葉を飲み込んでしまうことがあります。

 

 

それと「察してちゃん」だったので、

「私が言わなくても、自分で気づいてほしい」

と相手に期待することも多くて、

 

 

不満があってもはっきり言わず、

まわりくどい言い方をしたり

不機嫌な態度をとってしまったことも・・

 

 

そうすると結局、

自分「なんで分からないの?」

相手「言いたいことがあるなら言ってよ!」

とお互いがイライラモードにむかつき

 

 

 

 

相手を傷つけないように

選んだコミュニケーションでも、

結局あとになって不満が出てくるし、

モヤモヤしちゃうんですよね。

 

 

色んな伝え方がある中で、

「伝わる伝え方」もあるはずです。

 

 

自分と違う相手には、

どうやったら上手く伝わるだろう?

 

 

それをちゃんと考えずに、

めんどくさがったり、避けたりして、

目の前の相手とのコミュニケーションを怠っていては、

良い関係を築いていくのは難しいのではないでしょうか?

 

 

 

・相手はどう思っているかな?

・どうやって伝えたら分かってもらえるかな?

・自分はどうしてほしいのかな?

 

 

そうやって自分と相手のことを考える時間

そして、思っていることを言葉にする力って大事ですよね。

 

 

 

「アートマインドコーチング」では、

 

♦︎ものを見る力

♦︎感じ取る力

♦︎言葉にする力 など

 

相手との円滑なコミュニケーションをとったり、

より豊かな生活を送るために大切なスキルを磨くことができます✨

 

 

絵画を観察しながら対話をすることで、

自分を相手は目をつけるところも、

感じ方も考え方も違うと言うことを

楽しみながら実感してもらえます。

 

 

そこから、

新たな気づき、別の視点を得て、

これからの生活で起こる問題の対処法や

行動を考えるキッカケにしてほしいなと

思っています。

 

 

体験セッションを企画中ですので、

気になる方はぜひ公式LINEに登録して

お待ちいただけると嬉しいです☺️✨

 

 

公式LINEお友だち登録はこちら↓

友だち追加

 

今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!