こんばんはニコニコ飛び出すハート

    

*♥+ⓦⓔⓛⓒⓞⓜⓔ+♥*
2023年に第一子の男の子を出産した
卯年30代の新米ママです!
東京都品川区在住。
👨👩👶🐕‍🦺+👵の4人と1匹家族。

ꫛꫀꪝ✧‧˚
3月に復職決定‼︎
遂にワーママの仲間入り🫨


先日upした

おかげさまで4月から認可保育園に入園が決まり

いよいよ社会復帰の時が来ました不安ガーン


私は認可外加点を使ったので

3月中に実働での復職が条件で😥

実働1日だけでも良いそうですが

社会保険料などを考えてもう1日から復帰しよう‼️

と心に決めました赤ちゃん泣きびっくりマーク

…これ以上休むと、復職の気持ちが揺らぐ爆笑


⇧こちらにも書いた通り

転職も考えていたのですが…

地味に転職活動をしたものの

私の中で、今じゃない感がすごく

一旦、元の職場に復職を決めました🙌


、、、ただ‼️

やっぱり今の職場の復職条件もうーん🤔という感じで

(詳しく書けないですが納得出来ず🥹)

私としてはなるべくフルタイムに近い条件で

復職したかったですが、叶いませんでした😱


3月からは時短社員として復職して

第二子の妊活もしつつ…

ゆっくり考えようかなぁと真顔


年齢的にはそんなこと言ってられない気もしますが

焦っても仕方ないですねふとん1ふとん2ふとん3


ちなみに、、、

現職は専門職で

しかも自分が好きな事を仕事に選んでいますチューリップ

転職フェアに行って他業種の話を聞いてみましたが

やっぱり30代になるまで

好きな事を追求してきた私には

なかなか選択するのが苦しいものでした。


 やりたい事を選ぶか

 収入を重視するか

 ワークライフバランスを最優先にするか

この3軸で迷ってみましたが

そんなに簡単には決断できませんでした🙈


周りの友人には

早く転職した方が良い!!

とゴリ押しされますが笑

(そのくらい現職が🐦‍⬛なので、当然の意見)

とりあえず、一回頑張ってみてから

結論を出してみようかなぁと思います。


私は専門職&サービス業で

土日がメインの仕事なんですが

当然、日祝はお休みするつもりで

保育園選びをしてきました。

、、、が!!

復職面談から状況が変わり

休日保育を利用して

土日も勤務することにしました🙌


品川区 休日保育

最初全く視野に入れてなかったんですが

問い合わせてみたら案外空きがあり

これは利用できるかも‼️

ということで決断しました。

うちの場合は、主人もサービス業なので

どちらも勤務証明書が出るのと

保育要領の認定区分で保育料が無料なのが

決め手となりました気づき


もし、土日メインの業務で悩んでいる方がいたら

自治体に問い合わせてみるのも

アリだと思います‼️

ちなみに私の場合は

3月の日祝の予約は全て通りましたキラキラ


復職面談がギリギリになってしまったのも

良くなかったなぁーと思うので

1歳の保育園に落ちても

早めに動き出すのをオススメします🙌


復職するまでに済ませておきたい事も

たくさんあるので

残り2週間

有意義に過ごしたいと思います拍手


それでは👋

𓂃𓂂𓂃𓂂 ꜱᴇᴇʏᴏᴜ ɴᴇ×ᴛ ᴛɪᴍᴇ 𓂂𓂃𓂂𓂃