こちらでご案内の、澤野新一朗さんのフラワーエッセンスの会が無事終了しました。
今回で4回目!1日2回開催しているので、トータル8回も開催したことに!
今回も、遠くは千葉県の成田市から、栃木と福島を中心に、22名の方がいらっしゃいました。しかも、うち3人が男性でした。
さて、梅雨に入りましたが、天気は晴れ。
緑のなかに白く輝く那須の澤野スタジオ。
ベランダからの景色も気持ちがいいですね~
まずは、簡単にフラワーエッセンスについての説明。
澤野さんのエッセンスは22種類。すべて南アフリカ、ナマクアランド、ナミビアで採取した、野生の花、大地、岩、湧水、月や星など、
大自然のパワーを吸収した、パワフルなエッセンスばかり。
「僕のフラワーエッセンスは、『今』にあわせてつくっているので、どんどん種類が入れ替わっている。
結構、即効性があるのは、ちゃんと宇宙と、地球の変化のリズムと、現代人の抱える問題にマッチしているからだよ」
とのこと。どうしてもフラワーエッセンスが発祥したバッチの時代とは生活様式も体質もギャップがあって、それで「変化がない」となる人が多いのだとか。
そして、
「ここに来る方は、間違いなく、人生のターニングポイントになっているんだよ!」
仕事を辞めようか続けようか、離婚をしようかしまいか、結婚しようかどうしようか、嫌な友達から離れようかどうしようか、、、
そんなターニングポイントになっている方が使うことが多いそう。
というわけで、エッセンスの光を浴び・・・
おひとりおひとりのカスタマイズボトルを調合。
人間関係やモノの断捨離が必要、もっと自信をもって進んでいい、自分のやりたいことを見つけている途中、など、
今抱えている問題をサポートするエッセンスが出ている方もいらしたようでした。
そして、今回は特別に、
「あなたを一番輝かせる色」
のポイントアドバイスも!
そう、色彩共感覚者である、澤野さんは、小さい頃から、数字やアルファベット、あいうえおの言葉に「色」がみえていたそう。
そして、「その人が使うと、その人が最高に輝ける色(自分の良さを発揮できる色)」というのもみえてくるそう。
そんな澤野さんからのアドバイスは、どの方も納得のようで面白かったです!
例えば、今回はご近所で食堂をしているオーナーの奥さんも参加したのですが、
「元は原色のような強い色を内側に秘めている。だから、外はピンクのような、
パステルカラーがお似合い」
というアドバイスを聞いて、
(ええ!?この方が若い頃、バリに何十回と渡って、買い付けに行っていたこと、なんで知っているのだろう!)と思いましたね。
そう、彼女の中にはバリのような南国の原色がすでに取り込まれているそうです。
そして、
「色も実は、知らない間に皮膚から吸収されている。だから、色で元気が出たり、弱ったりする。着る服の色には気をつけた方がいい」
とのこと!
へえ~面白い!!
ちなみに、私はこの日、前回の澤野さんからのアドバイス通り(くわしくはこちら)「はっきりくっきりした色」を目指して、イタリアンカラーの黄色のシャツを着ていきましたよ!
そしたら、みなさんに「10才以上若く見える!」「雰囲気にぴったり!」と褒めていただきました・・・えへ(^_-)-☆
そんなわけで、みなさん、澤野さんの「あなたを輝かせる色のアドバイス」お勧めです!
ランチには、ご近所「松おか」のマクロビオティック弁当。
午前の部のみなさんと。
午後の部のみなさんと。
澤野さん、みなさん、今回もどうもありがとうございました!
毎回、新しい出会いと変化のある澤野スタジオ。
また次回の企画を楽しみにしていてください!
(次回は、写真家澤野さんの本職発揮!『Facebookとブログが楽しくなる!スマホで撮る写真講座』の予定です)
【参加者の感想】
白麗さん(宇都宮)⇓
http://ameblo.jp/puresoulcolor07/entry-12044521531.html
mayumiさん(福島市)⇓
http://ameblo.jp/happyalri/entry-12045027775.html
今回で4回目!1日2回開催しているので、トータル8回も開催したことに!
今回も、遠くは千葉県の成田市から、栃木と福島を中心に、22名の方がいらっしゃいました。しかも、うち3人が男性でした。
さて、梅雨に入りましたが、天気は晴れ。
緑のなかに白く輝く那須の澤野スタジオ。

ベランダからの景色も気持ちがいいですね~


まずは、簡単にフラワーエッセンスについての説明。
澤野さんのエッセンスは22種類。すべて南アフリカ、ナマクアランド、ナミビアで採取した、野生の花、大地、岩、湧水、月や星など、
大自然のパワーを吸収した、パワフルなエッセンスばかり。


「僕のフラワーエッセンスは、『今』にあわせてつくっているので、どんどん種類が入れ替わっている。
結構、即効性があるのは、ちゃんと宇宙と、地球の変化のリズムと、現代人の抱える問題にマッチしているからだよ」
とのこと。どうしてもフラワーエッセンスが発祥したバッチの時代とは生活様式も体質もギャップがあって、それで「変化がない」となる人が多いのだとか。
そして、
「ここに来る方は、間違いなく、人生のターニングポイントになっているんだよ!」
仕事を辞めようか続けようか、離婚をしようかしまいか、結婚しようかどうしようか、嫌な友達から離れようかどうしようか、、、
そんなターニングポイントになっている方が使うことが多いそう。
というわけで、エッセンスの光を浴び・・・

おひとりおひとりのカスタマイズボトルを調合。
人間関係やモノの断捨離が必要、もっと自信をもって進んでいい、自分のやりたいことを見つけている途中、など、
今抱えている問題をサポートするエッセンスが出ている方もいらしたようでした。

そして、今回は特別に、
「あなたを一番輝かせる色」
のポイントアドバイスも!

そう、色彩共感覚者である、澤野さんは、小さい頃から、数字やアルファベット、あいうえおの言葉に「色」がみえていたそう。
そして、「その人が使うと、その人が最高に輝ける色(自分の良さを発揮できる色)」というのもみえてくるそう。
そんな澤野さんからのアドバイスは、どの方も納得のようで面白かったです!
例えば、今回はご近所で食堂をしているオーナーの奥さんも参加したのですが、
「元は原色のような強い色を内側に秘めている。だから、外はピンクのような、
パステルカラーがお似合い」
というアドバイスを聞いて、
(ええ!?この方が若い頃、バリに何十回と渡って、買い付けに行っていたこと、なんで知っているのだろう!)と思いましたね。
そう、彼女の中にはバリのような南国の原色がすでに取り込まれているそうです。
そして、
「色も実は、知らない間に皮膚から吸収されている。だから、色で元気が出たり、弱ったりする。着る服の色には気をつけた方がいい」
とのこと!
へえ~面白い!!
ちなみに、私はこの日、前回の澤野さんからのアドバイス通り(くわしくはこちら)「はっきりくっきりした色」を目指して、イタリアンカラーの黄色のシャツを着ていきましたよ!

そしたら、みなさんに「10才以上若く見える!」「雰囲気にぴったり!」と褒めていただきました・・・えへ(^_-)-☆
そんなわけで、みなさん、澤野さんの「あなたを輝かせる色のアドバイス」お勧めです!
ランチには、ご近所「松おか」のマクロビオティック弁当。

午前の部のみなさんと。

午後の部のみなさんと。

澤野さん、みなさん、今回もどうもありがとうございました!
毎回、新しい出会いと変化のある澤野スタジオ。
また次回の企画を楽しみにしていてください!
(次回は、写真家澤野さんの本職発揮!『Facebookとブログが楽しくなる!スマホで撮る写真講座』の予定です)
【参加者の感想】
白麗さん(宇都宮)⇓
http://ameblo.jp/puresoulcolor07/entry-12044521531.html
mayumiさん(福島市)⇓
http://ameblo.jp/happyalri/entry-12045027775.html

