黒部市は名水で有名だ

黒部川の川底が高いので

下流の方のいたるところで

押し出される様に水が湧き

果ては海の中でも!

黒部市の生地(イクジ)地区にも

20か所の湧き水があり

地元では清水(ショウズ)と呼ばれている

生地まち歩きマップ

というのを魚の駅「生地」で手に入れ

いくつかの清水を廻ってみた

 

月見嶋の清水

 
名水公園の清水
 

 

弘法の清水

 

 
 

 

弘法の清水では

飲んでみた

美味しい

まろやかで甘い感じ

夫々の清水で味わいが違うらしい…

 

ずっと巡る時間がない

地図上の6つ位で

あとは今度

 

地図で見つけた

海底地下道?!

日本には海底を歩ける所が

5か所しかないらしい…

川崎港(1965m)

愛知県衣浦トンネル(1700m)

新潟港(1423m)

関門トンネル人道(780m)

そしてここは

日本一短い!

40m!

黒部漁港に入る船の

じゃまにならない様に作られたんだろうけど…

もちろんくぐってみた♪

 

 
 

 
 

 
 

 

そして帰宅してから

地図をよく見て気づいた

生地中橋

旋回橋?

あとちょっとだったのに…

中学校の国語で習った

仁和寺にある法師

まさしくこれか?

やはり事前の調べは大切だなぁ

と思い知る

 

にしても

パンフはあっても

お店の奥の方に控えめに置いてあり

実際の道もわかりにくい…

観光として押し出すんなら

もうちょっとやり方がありそうなもんだ

舟川の桜を見に来た人たちを

生地にも来てもらうような

アイディアがないものか…

まぁ、

次回は

生地の見どころ

ゆっくり巡る事にしよう…

 

気が付けば夕方

のんびりしてたけど

日帰りだったんだわ~

これから富山駅まで車で

1時間ちょっと…

おいとましなくては…

 

帰りは大渋滞…

富山駅まで

2時間以上かかってしまった

「かがやき」最終便の切符はとれて

一安心

でも待ち時間が1時間半…

やむなく

仕方なく

お寿司を食べることにした(^-^;

 

 
中トロの軍艦
 

 

やっぱり美味しい

 

鱒の鮨と蒲鉾を買い

黒部で買っておいた

生のホタルイカ

友達が用意してくれていた

保冷ケースに入れて

土産はバッチリ♪

充実の一日だった(#^^#)