夏にはやはり夏野菜

季節のあった食べ物が理にかなっています

薬味として夏に欠かせないのが茗荷

美味しいけどスーパーでは高い!

殆ど安くなりません…(^-^;

 

実家では薬味に困らない位には植えてあり

買う話をしたら母はビックリ

値段を聞いて二度ビックリ

母が大好きな野菜の一つでした

 

 

ミョウガ(旬の食材百科)

 

次の花はヤブミョウガ

茗荷と違ってつゆくさの仲間

葉っぱが茗荷似だそうだけど…

 

綺麗な青藍色の実が付くので

母が気に入って植えてました

食べられないと思っていたけど

葉や茎はミョウガの香がするそうで

若芽を食べる地域もあるそう…

う~む…チャレンジはしない…

ちなみに違う種類だけど花言葉は同じ

「報われない努力」

辛い花言葉ですね~食べられるし

何なら漢方薬としても使われるのに…

可哀そう

あっ、だからか…

 

 

ヤブミョウガ(季節の花300)