こんにちは!

さいたま市浦和区で管理栄養士・調理師の二つの視点から食を楽しむ花結(hanamusubi)にて、大人・子供向け体験型料理会を主催している六角初美です。


今日は朝7時に集合して行ってきましたー!

自治会主催(笑)潮干狩りツアー♪
いざ木更津へーd=(^o^)=b



私、ご近所コミュニティーって昔から結構好きで、実家にいた頃もゴミ拾いの日とか一人で参加していた20代(*^^*)
近所の人ってなだけで何となく安心できる関係…

高齢者に紛れ、朝から缶拾いしながら近所のお花を見て回ったり、色々教えてもらったり…なんだか楽しくて好きなんです(^^)変わってますよね?笑
親にも言われます…(^.^)

そういうの参加が苦手な両親の下、突然変異な私ですが…浦和に来てからはマンションのせいかあんまり参加する機会もなく、ご近所コミュニティーの楽しさとかすっかり忘れていた最近…


マンションのエレベーターにあった貼り紙を見つけました~潮干狩りツアー♪

これ、ご近所コミュニティーに惹かれたわけではなく、私本当にずーっと毎年潮干狩りに行ってみたくて行ってみたくてだったので、いやー飛び付きましたよー連れていってくださーい!!って♪

マンション内のお友達もお誘いしたんですが、ダメだったので、一人で申し込みにドキドキ…(*≧∀≦*)


初めて行く自治会館も何気に新鮮で楽しくて★
この日を楽しみにしておりました~♪

早速バスに到着!!

なんと2台も準備されていました。豪華ゆったりスペース♪

しかも、早速お菓子やジュース、ビールまで飲み放題で用意されておりまして( ☆∀☆)



夫、予想外のもてなしに満喫中♪



同じマンションの方も何人かいらして、なんだか楽しいツアーになりましたよ★


目的の潮干狩りは、家族で初心者…


頑張って掘るものの…場所選びに失敗したらしく…不漁(;o;)


後半すこーし採れ出しましたが、タイムオーバーで終了!!


真面目な夫…こんな時も集合10分前行動…早々と諦める我が家でした(/o\)




頑張って掘ったあとは、海鮮食べ放題ランチへ~♪



これでもかって位新鮮な貝を頂き…大満足!!

亜鉛GETだわ~♪笑


娘さん、好物のイカを丸焼きで大満足そうでした♪



この時の席の向かい側がなんと自治会長さんと副会長さんだったらしく…笑


知らずに楽しいおじいちゃん達だなーと焼くのをお世話しながら(笑)お話してたら、仲良くなってしまいました(о´∀`о)

今後は沢山活動参加してほしいって♪
是非です!!

ご近所コミュニティー好きな自分を思い出しましたよー笑

そして私以上にそういうのが大好きな夫…もう、ご機嫌です♪

もうすぐ夏祭り…夫も早速神輿担ぎに任命され、娘も太鼓叩き。\(^o^)/
私は盆躍りでもしようかな(*^^*)笑


夜回りのお誘いも受けちゃったから、今年はご近所でカンカン鳴らして火の用心叫んでいたら笑ってあげてください(^w^)


セキュリティがしっかりしているマンションを選んだつもりですが、なんとなーく夫がいない夜とか怖いなーと思ってしまうご時世…ご近所コミュニティーがあるととても安心だなーと感じます。


すでに我が家の名字を「ちゃん」付けで呼んでくれちゃったりしている元気な自治会役員おじいちゃんたち!

ありがたいです。

地域に娘を見守る目が増えるのも本当に心強いし、私も近所の子に声かけしてあげたい(不審者にならない程度でね(  ̄▽ ̄)笑)から、沢山出会いたいなーとも思います。


とにかく人生初の潮干狩りは楽しく始まり、嬉しく幕を閉じました。


夫は採り足らなかったか、釣り人の血が騒いだか、今年もう一度行きたいそうです!笑

頑張って~♪\(^o^)/貝ならいくらでもウェルカムですー!!!


今夜はアサリ汁が飲めるかな☆

早速砂抜き頑張るよー★


ただ今渋滞中…帰りつくまでにパワーが残っているとよいのですが…笑(^_^;)

そうそう、パーキングで食べたピーナツアイスがおいしかったですー!!!
やっぱり千葉はピーナツ(о´∀`о)?!




皆様、素敵な休日が過ごせましたか?
気温や風が最適なこの季節…どこへ行っても気持ちが良いですよね♪

またのんびりと自然の中に行きたいな!

明日からまたお仕事や家事をがんばりましょー(*´∀`)ノ