なんか・・・・うちって大物ブロガー様達(5、6人様)と内覧会の時期がかぶるんじゃねぇ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ


ってビビってる柴イヌですわんわん


今日は、予算がないなりにちょっと頑張ったトイレについてですラブラブ

間取りが変わる前のトイレ使用はこちら


どれだけタマリータサンのおトイレ (いつも勝手にリンクすみません)に近づけるかが勝負!!みたいな(笑)

勝手に憧れて、勝手に参考にさせてもらってます(T_T)


ハッキリ言って、ストーカー並です|´∀`●)ジーーーーー


そして間取りを変える時にトイレをちょっと広げてもらいました( ´艸`)ププ

そしてあのクレストのおしゃれカウンター手洗いがつけれるようにしたんです★


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

そしてカウンターの上の天井の壁に垂れ壁をつけてもらい、そこには、タマリータサンのお家のように小さいダウンライトを2つ仕込んでもらい、スポット的に照らしてくれるなんちゃってコーニス照明っぽくしてもらいましたヾ(@^▽^@)ノ


カウンター下には、『白珠』っていう有田焼きの照明をいれることにしました音譜

一応LEDです!!


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

ひなたボッコ~住友林業MyForest~

トイレのスイッチをつけた時に連動してつくようにしてもらいます(・∀・)

これを1個だけおきますラブラブ


壁紙は、そのまま手洗いカウンター側は、コイツダウンダウン


ひなたボッコ~住友林業MyForest~


その他は、コイツダウンダウン


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

そして手洗いカウンター上の壁には、枝でアートちゃおうかと思ってます(●´ω`●)

うちの空間の魔術師にエコカラットでデコボコ感だしたいって言ったら、何かを飾る方がいいって言ってて、提案してくれたのが、枝をピンで飾る方法でしたひらめき電球



ひなたボッコ~住友林業MyForest~
↑の1番右のやつのもうちょっと短いのみたいなイメージ★


枝の影ができてキレイらしい・・・・

けどちゃんと飾れるのかは、疑問なので、受け渡しの時とかにやって音譜って頼んでみようかな(笑)

笑ってスルーされるかな・・・。(´д`lll)

スルーされたら別の考えますガーン


流木とか拾ってきちゃう方もいるらしいですよひらめき電球スゲー


タマリータサンのお家みたいに床に玉砂利も無理だし、塗り壁も高すぎて無理だしあせる

全然違いますが・・・予算をあまりかけずに和のいい雰囲気がでるように頑張ってみました(^O^)/


やっぱタオルかけとかカワジュンにするべきかなって悩む柴イヌに今日も皆様の清き1票をよろしくお願いします(*v.v)。↓ポチ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

こちらにも1票いただけると嬉しいです(*v.v)。↓ポチ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村