今日も新しい出会いがありました。 | お蔭様で

お蔭様で

愛に満ち喜びと感謝をもって。

今日は出町柳のカフェ「かぜのね」で癒しのわざ体験会と


木曜日定例の瞑想会がありました



チラシをご覧になってきてくださった方がいらっしゃいました


もちろんはじめてのお出会いです


今年の8月にご結婚されて京都に嫁いで来られたそうです


すぐ近くにお住まいだそうです


関東から来られたそうです

やはり何かご縁を感じずにはいられません






生徒さんの中には横浜と埼玉から通ってくる生徒さんもいます



ご縁があればこそです



しっかりと過去からつながっているわけです


いいご縁になればいいなといつも思います


次回もぜひお越しください




人は一人で生きているのではなく


支え合って生かされています


生きていると言うのはおこがましいことなのかも知れない


生かされているということは


それぞれに使命と役割が必ずあります




それは幸福になること幸福にすることでしょう


自分自身と周りをも幸福にすることでしょう



究極は自分の幸福などありえないのです


周り全てが幸福とならなければ


絶対に自分の幸福などありえないのでしょう



全てはつながっています


自己責任と共に全体の責任も自分にあります


その一員だからです



ここに人類共通の罪穢と言うものが存在します


人類全てが贖っていかなければならない宿命です


天津罪・国津罪・現津罪があります



誰しもが逃れられない、言い訳できない過去からの罪があります


それは原罪とは理解が違います


元からあったわけではなく犯してきた罪です



これが分からなければ、天からお叱りを受けることになります



人類総懺悔の時代と言えるでしょう