【税法免除大学院、税理士試験】近況報告 | サラリーマンをしながら税理士取得ブログ

サラリーマンをしながら税理士取得ブログ

サラリーマンねすが仕事の合間に勉強し、自由の翼(税理士資格)をゲットする話。
2015年にCFPに登録し、税理士取得に向けて目下勉強中。
主に勉強ネタですが、日常ネタも書いています。
夢は情熱大陸出演。

 

こんばんは、ねすです。

前回の更新から約一年が経過してしまいました。

月日が経つのは早いものですね、、笑

とりあえず久しぶり過ぎるので、近況報告でもしたいと思います。

 

 

①税理士試験

前回(第71回)の税理士試験ですが、簿記論を受験しました。

60点以上で合格のところ、結果は56点で不合格でした。

自己採点では、たしか大原ではボーダー△4点、TACではボーダー+4点というなんとも、という感じでした。

おそらく今回は、大原寄りの採点・配点だったのか、惜しくも不合格ということです。

しかし、前々回はあまり勉強できず45点ぐらいだったので、進歩はしてるかなと思ってます。

 

 

②青学 税法免除大学院

税法免除のため通学していた大学院ですが、無事3月に卒業できました。

論文の執筆、必修単位の取得を仕事と並行しながら行っており、それはそれは大変でした。

しかし、終わってみれば単位は一つも落とすことなく(しかも最低評価も一つもない)、

論文は恩師のご指導のおかげで、日数的には多少余裕残しで提出完了することができました。

大学院については、もっと詳細を書いたりしたいですが、これもおいおいですね。

 

 

③現在の状況

上記のとおり大学院を卒業し、税法の免除は国税庁に出すのみとなりました。

財務諸表論は合格済みで、残り2科目となります。

私は金融機関に勤めていましたが、これを機に税理士法人に転職することにしました。

9月から入社予定になります。

現職のほうは4月いっぱいで辞めて、そこから8月の税理士試験までは受験専念になります。

受験予定は簿記論、酒税法です。

2科目とも受験経験があり、過去の直近の結果も50点代まで出来ています。

今回で確実に合格するために専念を選択しました。

さらには、これまで大原だけ受講していましたが、さらに確度を上げるべく、TACの直前対策も上乗せすることにしました。

今は、朝から晩まで自習室で勉強している状況です。

大学院で一通り法人税や、税務申告の授業を受けましたが、多分転職後は一から仕事を覚えないといけないので、そういった意味でも今回はゼッタイに合格したいと思っています。

というかします。

 

こんな感じですね。

仕事がなくなり余裕が出来てきたので、またちょくちょく更新します。

ではまた(^^)/

 

 

仕事を辞めてから勉強時間は約2倍になりました。

本当は1日10時間くらいやりたいとこですが、6時間を超えてくると結構きついですね笑

これから試験までに増加させていきます!