昨日のブログでは景清洞の中の神秘的で素敵な光景を主に書きましたが

今日は入るまでのところや、スリル満点探検コースのことを書こうと思います♪

 

 

景清洞があるところにはキャンプ場や公園もありました。

 

 

公園には個性的な彫刻の遊具がたくさん置いてありました(*^▽^*)

 

 

公園の向こうに見える、レトロな看板を目指して行きました(*^▽^*)

 

 

 

案内の通りに進み、受付でチケットを購入しました。

 

 

景清洞の入洞チケットは大人1100円で、秋芳洞が1300円、大正洞が1100円なので

2箇所以上行くなら2000円の三洞物語というチケットを買った方がお得です♪

 

 

景清洞は一般コースと、その先に探検コースがあります。

探検コースは300円の追加料金がかかりますが、

このために探検用の服を着て行ったので張り切って申し込みました(*^▽^*)

 

長靴とヘルメットとライトをレンタルしてこの看板の前で説明を受けました。
 
 
そして受け付けで名前と人数と出発時間を記入して出発しました。
 
一般コースはバリアフリーで車いすでも入れます✨
途中までは一般コースも探検コースも同じ道なので、
ヘルメットに長靴の重装備の私たちと、きれいな恰好をした観光客がすれ違ったりします(笑)
でもこの日は飛び石連休中の平日ということもあってか、お客さんも少なく

一般コースで2組とすれ違っただけで、探検コースに申し込んでたのは私たちだけでした。

 

 
いよいよ洞窟の中へ
 
 
入ってすぐのところに鳥居がありました。
 
 
壇ノ浦の戦いで目を負傷していた平景清が、
洞内の清水で目を洗ったら傷が治り
そのお礼として「生目八幡」を祀ったという言い伝えがあるそうです。
 
今日は鍾乳石などの写真を貼っていきますね(^^♪
 
 まずは『生目の滝』
 
行った時のお楽しみにして欲しいので、数枚にしておきます(*^^*)
 
『黄金岩』
 
左端に見えるのが『てんぐ岩』
 
『景清の緞帳』
 
『かくし舟』
 
他にも景清にちなんだものなどいろいろありました(*^^*)
 
一般コースが終わると、その先が探検コースの始まりです。
 
 
いきなり漆黒の闇の世界です。
 
 
なかなか現代生活でここまでの闇の中に身を置くことはないでしょう。
ライトで足元を照らしても、周りはすべて漆黒の闇闇闇…
なかなかの恐怖です。
本当にこの闇への入り口が一番怖かったです(^^ゞ
 
 
足元は石とか岩とかごつごつしてました。
奥に行くにつれ、右側にあるような白い岩がどんどん大きくなって岩だらけになって
しかも天井が低くなってかなり腰を曲げてくぐって行かなければならない場所とかもありました。
ごつごつした足元はとても歩きにくく、本当の自然のままを探検してるんだなって実感しました。
 
事前に調べた時には、長靴を履いていても膝まで水につかることもあるとか書いてありましたが、今は大雨の後とかでない限りそんなことないそうです。
ところどころ水が溜まってるところもありましたが、よけて通れました。
洞窟の中は一定の温度で、夏は涼しく冬は暖かいとのことで、
この日はとても寒かったのですが、奥に進むにつれ気温が上がり、湿気もかなりあって汗ばんできました。
夏は逆に半袖で入ると寒くなるんだと思います。
 
 
天井はきれいなスカラップだったり、壁にはサンゴなどの化石が見られました。
 
 
そして奥の方で壁を照らすと落書きが(^^ゞ
こんなところに落書きする人いるのね💦って思ったら

なんと江戸時代とかの落書きなんだそうです(^^ゞ

 
 
 

探検コースが終わる直前が一番天井が低いですけど、終点ではちゃんと立てます。

一旦腰を伸ばしてから、またヘルメットを何度か天井にぶつけながらくぐって戻ります。

 

身長が高い夫はかなり腰を曲げないと通れないところもありましたけど

ずっと天井が低いわけではないのでご安心を(*^^*)

 

 

探検コースの漆黒の闇は本当にスリル満点でした!

女性一人でも行く人はいますよって案内の方が言ってましたけど

数メートル行って、やっぱり無理でしたって戻ってくる人も多いんだそうです。

2人で行ってても常に手をつないでないと、存在を確認できないくらい真っ暗でした(>_<)

 

入り口で受付した時に名前と人数と入った時間を記入したので

長時間帰って来なかったらきっと探しに来てくれるんだろうという安心感がありがたかったです(^^ゞ

そうじゃなかったら遭難して行き倒れた骸骨がゴロゴロしてるんじゃないかって思うくらいでした(笑)

 

でも、3億年前にできた神秘の洞窟の奥に足を踏み入れて

天井から垂れる水の音のみの漆黒の静寂の中、そこに立っているというのは

本当に貴重な体験でした。

 

探検コースは子供たちにも大人気らしいです。

景清洞に行ったらぜひみなさん体験して欲しいと思いました(^^♪

 

 

 

景清洞の後は秋芳洞に行きました。

その話はまた今度(^^♪

 

 

 

 

 

 

©2016guyuko