試練を愛でろ | 2秒で心をワシ掴みするマーケティングメソッド@いなかライター小倉

2秒で心をワシ掴みするマーケティングメソッド@いなかライター小倉

実は穴場なアメブロで、いつまでも流行り廃れのないあなただけのフレーズを発掘するためのキャッチコピー執筆代行しています!アメブロ基軸でビジネスしている人のために、コーチ・コピーライター小倉たくやがリサーチ・構成・公開まで、すべて責任もって企画します!

TAKUです、
伊勢崎市のスタバにて、、
 

最近ハマっているスタバのイルミが
とってもキレイなので、
外から一枚撮りました。
 
 
 
いつも思うんですが、なんでスタバの
高いコーヒーをみんな飲みに来るんでしょ?
 
 
大抵の人はコーヒーの味の違いなんて
よくわかってないと思うし、
同じ一杯に300円支払うなら
すき家で牛丼食ったほうがお腹は満ちる。
  

 
でもスタバでたかだかコーヒーを一杯
飲むために足を運びにくるんですよ。 
 

 
しかも長蛇の列。
 
 
 
といいつつ僕も並んででもスタバで買う
ことが多い人間の一人で、
ついついお志事で勝負をかける時はスタバや
珈琲館といったカフェで仕事を2時間くらい
することが多いです。
 
 
 
ではなぜセブンやファミマの100円の
コーヒーで我慢するんではなく、スタバで
コーヒーを並んでまでして飲むか?
 
 
 
大抵の人に共通している価値観があります。
 
 
 
それは、
 
クオリティの高い時間です。 

  
 
僕やビジネスマンのようにスタバで価値の
高い仕事をするためにパソコンを持ち込んだり
タスクを短時間で片付けるために手帳を
広げたり、学びのために本を広げたり、
最近は電子書籍も増えましたね。
 
 
 
それらみんなに共通した価値観は
 
 価値の高い時間 を過ごしたいから
 

です。
 
 
 
すき家の牛丼よりも高いコーヒーを飲んで
自分のエネルギーや意識を高めるための
ルーティーンを無駄なくこなし、
 
 スタバのコーヒーよりも高い価値
 
の時間と成長・学びに投資をするわけです。
 
 
 
これはやってみるとわかる。 
 
 
 
正直初めてやるときはかなりの抵抗がありました。
 
 
 
すでにやっている人たちのことを見る時は
なんだか斜に構えててムカついた時もあるし、
 
「仕事すんなら家でしてろよ(笑)」
「かっこつけてやがって」
 
とか、言ってしまえば手に届かないから
ひがんでいたようなもんですね。
 
 
 
ですが、、ちょいと試してみました。
 
 
 
 
スタバでお志事せずに帰宅して
そのまま自分の志事をするときの
ポテンシャルと、
 
スタバやマック、カフェなどで志事をして
帰宅してから少しご飯を食べてから
取り掛かるときのポテンシャル。 
 

 
かなーり違うんです。
 
 
 
 
えー?こんなに??
 
ってくらいに変わります。 
 
 
 
だから、何事もうまくいっている人は
自分で何かに集中する時間をとても
大切にしているし、
 
家族を守るためだから仕方ない、自分を
犠牲にしてでも家族を守るためにすぐ帰り、
「ぱぱ、おかえり!」すら言われることが
なくなってしまったお父さんにならず、
 
家でやる時は2時間かかるお志事も
スタバで並ぶこと15分、
集中に入るためのルーティーンに3分、
志事すること1時間、、
 
およそ6、7割の時間だけで、家に帰ってから
全てが円滑に進むようになる。
 
 
家事もはかどるし時間を大切にできるし、
何よりも家族を見る時に
 
 ”俺の犠牲で成り立っている家庭”って
思わずに済むようになります。
 
  
 
だから言いますね。
 
  
 
まずは自分の中の密度を上げましょう
  
 

 
家にいるのが辛い時も、仕事がはかどらなくて
同僚のせいにしたくなるのも、
いつも慰めてくれるスマホに逃げたくなる時も
上司に殺意を抱いた時も、なんだか辛くて
とりあえず当り散らしたい時も、 
 
全部、今の自分から変わるために
成長するためにあなたに訪れている
試練なんだと思います。
 
 
 
全部自分が成長するためで、あなたが追う
「何か」を実現するための出来事です。
 
 
 
だから自分を大切にするために、
まずは誰にとっても共通で多くも少なくも
ならない時間の密度を上げましょう。
 
 
 
自分への投資を価値あるものにするために
乳化剤で味をごまかした缶コーヒーではなく

少なくても値段が高くて時間的価値も
満足度も高いエスプレッソを頼んでみましょう。
 
 
 
あなたがあなた自身の価値をワンステージ
あげることに成功した時、
 
それを直感的に察知した方が、必ずあなたを
さらに高いステージに引き上げてくれて
ほっとかれることはなくなりますよ。
 
 
 
 
まじ、超おすすめですぜ。