健やかな髪の乾かし方“美髪への近道 継続は力なり”” | 仙台市 名取市 DO-Sシャンプー ハナ ヘナ 取り扱い美容室ブログ OGUSHI HAIR RELAX (オグシ ヘアリラックス)紳ちゃん危機一髪

仙台市 名取市 DO-Sシャンプー ハナ ヘナ 取り扱い美容室ブログ OGUSHI HAIR RELAX (オグシ ヘアリラックス)紳ちゃん危機一髪

宮城県 仙台市 名取市 美容室
OGUSHI HAIR RELAX(オグシ ヘアリラックス)
のブログ
ずっと健やかで美しい髪を
DO-S、ハナ ヘナ 取扱い店。
夫婦2人で営む
髪とリラックスを提案する
お一人様美容室
肌、頭皮、髪の健康を考える
本物のヘナに出会える美容室




さ、いよいよ
いよいよ!
ラストです\(//∇//)\


寄り道しながらだいぶ遠回りしました(//∇//)



綺麗な髪は特別なメニューより
小さな日々の積み重ね♪

では乾かし方の手順です♪




車で5分も走れば仙台市
宮城県名取市の
ちっこいひとりじめ美容室
OGUSHI  HAIR RELAX
(オグシ  ヘアリラックス)




つづき
↓↓↓


ここまでの
洗う〜乾かすの理由や仕組みを
ご理解頂けましたでしょうか♪



最後は乾かし方…


と色々色々
どんな風に書こうか迷ったのですが



迷ったのは何故かと言えば

皆さま髪質も違えば
生えグセも

自分がなりたい髪型も
したい状態もそれぞれ違います


例えば…

どストレートの髪質で
生えグセもストンとした方が
シンプルなボブスタイルだったとしても

ふわっとしたスタイリングがいいのか

あえてストンとしたいのか…

でドライヤーの当て方は
変わって参ります。





というように

ヘアスタイルを作る上で一番大事な
ドライヤーの当て方は

十人十色
どころではない(≧∀≦)




この部分を一つ一つ説明したら
何百話になるか分からんちんで
難しくややこしい話しになるので


やはりこれは


OGUSHIさんのお得意



紳ちゃんの説明カットが
ありますので
(あなたの髪でこのスタイルにする為に
 今回はこうこうこう切ってみたので
 ここはこうで、こちらはこう乾かすと
 簡単にこうなります♪
 というような
 全て紐解きながら
 皆さまが普段簡単に素敵になって
 頂けるように説明しています(^○^))



お一人、お一人のそこは
あくまでも店頭できちんとお話しさせて
頂くって事で




比較的どなたにも共通で

かつ

髪を健やかに美しく保つ為の
ドライヤーの当て方を
ご説明します♪





❶ 優しくきちんとタオルドライした髪を
    粗めのクシで梳かす

これはお洗濯物を例に致しますと

洗って乾かす前にパンパン生地を
伸ばすのと同じ

あくまでも髪一本一本の面の話なので
よほどの特殊パーマの方意外は
全ての方に共通です

洗って、タオルドライして
絡んだ髪も優しくクシで梳かし
面を整えてからドライヤーをかけるための
下準備です

一生懸命とかさなくて大丈夫♪

絡みを取る程度

髪がバサバサしやすい方や
猫っ毛の方、膨らむ、うねる、癖がある方
などなどは
特にこの一手間でかなり綺麗に乾きます


因みに私は
癖も特にありませんが

なんせ乱暴者だったので(//∇//)
そのまま乾かす事により
絡みやらなんやらがらそのままで
余分に抜けていた抜け毛や
切れ毛が
この一手間でかなり無くなりました
\(//∇//)\

梳かさなくても
乾けば確かに絡みは無くなるのですが
乾かしている最中の抵抗が無くなり
綺麗に乾きます


また、おススメとしては!

この梳かす際に
分け目はつけません!

理由はきっちり分け目をつけたく
無いから。

分け目きっちりは古臭くなるのと

自然なボリュームが欲しい
お年頃な私

分け目はつけずに梳かします。





❷髪が乾き辛いところから乾かす


髪の乾き辛いところ
イコール
内側


なんですが


いわゆる…





このちょんまげより下のライン
(毛量などによっても変わりますが)

後頭部まで写っていないのですが

襟足は尚更乾き辛いのと!


実はこの内側の髪の乾きで
ヘアスタイルの上がりが変わります!


内側ってのは髪型の「土台」

家で言えば「柱」や「基礎」

これを中途半端に乾かし終わると
髪が綺麗に維持出来ない事もさることながら
髪型が上手くきまりません


根元から乾かし
毛先を最後に乾かしましょう




❸ドライヤーは上部後ろから
    ツムジの巻きを意識しながら
    地肌から乾かし始める



ドライヤーを当てる時
ついつい鏡に映る自分を見ながら
(ウットリしている場合じゃない(≧∀≦))
当てる方も多いのですが

そうすると…

ついつい前からドライヤーを
煽っていませんか?


乾かし辛いところから乾かすためにも

ツムジの巻きを意識しながら乾かす
為にも
(髪は正面からシンメトリーに生えている
 訳ではなくツムジから巻いて
 生えています、このツムジの巻きを
 意識するとボリュームの出し方、 
 抑え方が出来る様になります♪)

泣く泣く鏡を見るのはしばし諦め(≧∀≦)

頭を下に下げ
後頭部からドライヤーをかけましょう




ちなみに前から最初に乾かすと
植込みも浅く、細いフロント部分は
オーバードライにもなりますし

ツムジの巻きを無視して前から乾かすと
ヘアスタイルも上手く決まりません♪






❹ドライヤーの風は髪のキューティクルに
   逆らわない様に当てる
   ドライヤーを振らない


ドライヤーの風は










この様に
(分かり辛い⁇(//∇//))




髪のキューティクルは
根元から毛先に鱗状にあるので

それを綴じるイメージで
逆らわない向きで

ドライヤーの風を当てましょう

髪のキューティクルに逆らって乾かせば
その分バサバサ乾きます




ちなみに…

分かりやすい様に(?!)
写真にしましたが

ドライヤーの位置が髪に近すぎです(≧∀≦)

火傷します\(//∇//)\



もう少し離して!
(頭皮や手が熱くない距離)


ドライヤーを振り過ぎずに!
乾かします


このドライヤーを振るってのも
なんとなく無意識に皆さまやっている
ようですが

振れば振るほど…



乾くのは遅くなります(≧∀≦)

しかも無意味にバサつく(//∇//)



手や頭皮が熱いと感じない程度の距離で
手ぐしで優しく乾かせば
ドライヤーを振る必要性は
全く無いはずです♪


髪を早く乾かして
髪の濡れている時間を短くする為にも
フリフリは程々に(*´∀`*)



❺全体が根元からしっかりと乾いたら
   最後冷風を当てる


いよいよ!きちんとしっかり乾いたな!
となりましたら
下向きになっていた頭を起こし


前や下から髪や頭皮にこもった熱を
冷風で逃しながら

スタイルを手ぐしで整えましょう♪

最後の冷風を当ててみると…


頭皮がヒヤリとしたり
髪が手に絡んできたり、ヒヤっとしたりと
実はまだ乾いていなかったのにも
気がつけますので

そしたらもう一度♪

最後の冷風には

熱を逃す事によりスタイルの持ちを
良くしたり

髪のキューティクルを引き締め
艶を増したり

という意味がありますので…



くれぐれも!
暑い夏に冷風のみで乾かそうなんて
思わないで下さいね(≧∀≦)






ということで


髪を洗うにはじまり
髪を乾かす

当たり前のような話をあえてさせて
頂きましたよ♪

参考過去ブログ(4年前)

私の朝の準備  前編
↓↓(朝の慌しさと天秤にかけた、ちょっと…
        ダメ(//∇//)な参考例)
        

私の朝の準備  後編
↓↓(前編に同じくちょいと美容師さんから
        ツッコミ入っちゃう私の朝(//∇//))


右側ハネちゃう  理由編
↓↓

右側ハネちゃう  解決編
↓↓







でも、

なんと言っても

綺麗な髪を維持するには

どんな高価なシャンプートリートメント
よりも!

どんな高価な美容施術よりも!


この毎日がとっても大事♪



コツコツ、コツコツですが
今日から少しの意識で

毎日少しずつ丁寧に髪を
扱ってみてあげてください♪


もちろん、
乱暴者で、面倒臭がりな
私でも(//∇//)

出来る範囲でやっているので
やってみれば難しい話では
ありません^ ^




では、
皆さまの
ずっと健やかに美しい髪が
楽しみ続けられます様に♪♪


OGUSHIさんは

こんな髪の話を
お店でも色々致しますので
(多分、
店頭の方がもっと分かりやすい(//∇//))

髪の悩みは気軽にご相談下さい^ ^











OGUSHI  HAIR RELAX
(オグシ  ヘアリラックス)
宮城県名取市増田字柳田51-1
リトナビル1F
(名取市役所裏手)
022-384-5631
ご予約時のお願い
↓↓↓