本日も、小倉義人オフィシャルブログ「体重計はいりません」を読んでくれて、ありがとうございます♪(*゚▽゚*)


そういえば、オフィシャルブログをアメブロに移転して、再スタートさせてから、今や“7年半”!?


↑《たぶん、30歳の頃の小倉義人(笑)若い!?》


思えば、ボクの“毒舌”がもとでコメント欄が炎上したり、いろいろありました(笑)


正直言って、更新するのが面倒になったことも多々ありましたが、常に読んでくれる方がいてくれて、さらには励ましてくれたりしてくれたおかげで、続けることができたんだと思います(*´ω`*)


本当に、ありがとうございます!


これからも、ブログ上でのコミュニケーションを続けていきたいと思いますので、遠慮せずにどんどん絡んでくださいね♪



******************************



ということで、今日も大好評の“Q&A”♪(*゚▽゚*)


質問がもっと欲しいんで、とりあえず何でも聞いてみて(笑)

・・・ボクはどこかしらとつながったりしてないから、嘘はつかないんで( ̄ー☆




Q:カラダを冷やす食品は、やはり避けたほうがいいですか?



よくTVや雑誌で、「○○はカラダを冷やすので、避けたほうがいい」など、いろんな情報を聞く機会があります。


先日も、あるタレントさんが「朝のスムージーは、カラダを冷やすので避けたほうがいい」とTV番組で言っていたので、怖くなって飲むのをやめました。


やはり、カラダ造りにおいても、カラダを冷やす食品は避けたほうがいいですよね?


オグラ先生的に、避けるべき食品があれば、教えてください!




A:食べたくらいで、冷えるカラダに問題があります!



これについては、以前もブログなどで紹介したことがあるんですが、いかにも日本らしい“単純”かつ“お粗末”な、《対処的な考え》だと思いますε=(。・д・。)



では、ボクから質問なんですが、、、

「カラダを冷やす食品を避けたら、カラダの冷えは改善されるのか?」


そうです!

結局、根本的な解決にはならないんですよ(´・ω・`)


日本の数多くのダイエット法と同じで、、、

《マイナスからゼロになれても、ゼロからプラスにはならない》

・・・ということ。




要は、スムージーを飲んだくらいで、冷えるカラダに問題があるんです!


ボクの視点だったら、

『カラダを冷やすという食材を摂っても、冷えないカラダをどうつくるか?』

なんです(`・ω・´)



確かに、真冬で凍えそうな場所で、かき氷だとか冷たいモノを食べるのは問題あるでしょうが、そんなバカなことをする人はいないでしょう(笑)


もっとライトな例えをすれば、冬場になればなるほど、野菜を食べるにしても、冷たいサラダには手が出にくくなったりするものです。


「○○がカラダを冷やすだろうか?」なんて考えなくても、人間はなんとなく、その場その場で避けるべき食品は避けるようにできてたりします(^ω^)



また、高齢だとか、病気だとかで、カラダを冷やさないようにしなければいけないとかなら、しかたないですけど・・・

ここのブログを読んでいる人は、大多数がそうではないと思いますし、いちいち食べ物に神経質になる必要はないでしょう。



一番の問題は、摂る“食品”ではなく、根本にある【カラダ】です!



実際に、ボクの見識では、細くてスタイルも良く、健康な人達ほど、冬場でも暖かい場所にいれば“冷たい”飲み物を飲んでいる人が多い傾向があるんです(笑)


ボクも、そうだったりします(笑)


元から“冷えにくいカラダ”であれば、問題にすらならないってことですね。




そういえば、ふと思ったんですが、、、


日本のダイエットを論じる指導者って、

「冬は気温が下がり、体温も低下するから、体温を上げようと代謝が上がり、やせやすくなる」

・・・なんて言うでしょ?


なのにその反面、

「カラダを冷やす食品は、体温が低下することで、代謝も下がって、太りやすくなる」

・・・って言ってたりもする。


こんなこと言ってたら、一般の人達は皆、混乱しちゃいません?

本当に不思議なことばかりですね(笑)



******************************



BCFスタッフのコーナーです!!!


前回のスタッフコーナーでご紹介した《BCFでの驚愕の結果》は、非常に大きな反響を呼び、嬉しい限りですヽ(;▽;)ノ

http://ameblo.jp/ogura-yoshito/entry-11934959226.html





この結果について、小倉義人先生から「なるほど・・・」となる“考察”を聞けたので、ここでご紹介します☆



ボディコントロール理論では、

【人間のボディラインの基本は、長年おこない続ける“習慣”がなによりも影響する】

としています。


その中でも、特に日本では、“身長”も結果に大きく起因する傾向があるそうです!


例えば、、、

日本女性の多くは、身長が“低い”というだけでなく、逆に“身長が高い”ことをコンプレックスに感じる人も多いようです(>_<)


だからこそ、身長の高い女性は、意識的なのか無意識なのかは別として、猫背(円背)ぎみなど“前傾重心”の方が、身長が低い人に比べて多い傾向があるそうなんです!


そうなると、只でさえ下半身(脚)にムダな負担がかかりやすくなるだけでなく、身長が高い分もさらに負荷が大きくなって、上・下半身の筋力バランスが大きく崩れやすくなります(´;ω;`)



オグラ先生曰く、、、


「今回のお客様も、モデルさん並の身長(160cm台後半)なので、基本でおこなった【活動習慣(立つ・座る・歩く他)】によって姿勢が変わり、筋力バランスが改善したことで大きな結果になったんだろう。


特に、身長の高い人は、比較的早いタイミング(時期)でサイズダウンする傾向があるね(´・ω・`)


もちろん、身長がどうであれ、明らかに“姿勢が悪い”なんて人は“活動習慣”だけでも、短期間でそれなりに落ちると思うよ(^_-)


以前、仕事でご一緒した“IMALU”さんもそうだったよね!」



・・・ということでしたヽ(・∀・)ノ



そう言われてみれば、確かに、以前オグラ先生が出演して大きな話題になった、

みのもんたさんの『おもいっきりいい!テレビ』で、南海キャンディーズのしずちゃんが、

同じく2週間という短期間で、モノ凄いサイズダウンを記録していたことを思い出しました!


あの時も、太ももが《約-9cm》、おなか周りが《約-10cm》ほどサイズダウンしていた

記憶があります(・∀・)


身長が比較的高い人や、自身から見ても「姿勢が悪い」なんて感じる人は、早期の変化が期待できるかもしれませんね♪



ただ、身長が低くても、ヒールをよく履くなどで“姿勢が崩れる”人が多かったりするので、そういった方々もかなり期待できると思います☆



2012121819200000.jpg

そして、現在も『ボディコントロールファクトリー(BCF)』では、お得な特典満載のキャンペーンを開催中です!!!



特に、オグラ先生からマンツーマンのパーソナル指導と、BCFの独自の施術の両方を受けることができ、体質から変えることのできる

『ボディコントロールプラン(全身やせ)』

『美脚・脚やせプラン(下半身痩せ)』



また、事前にオグラ先生と会って相談をすることもでき、BCFの雰囲気も見ることができる

『無料相談&BCF見学』



この2つは、特にオススメです☆ヽ(・∀・)ノ



10月のご予約も、まだまだ承っておりますので、お早めにご連絡くださいね!

気になる方は、まずは気軽にお問い合わせください( 」´0`)」




☆ お問い合わせ・ご予約は、、、


ボディコントロールファクトリー(BCF)



TEL : 03-5794-3438

mail : info@bcf.jp


※ 接客中は、留守番電話になっている場合があります

  ので、その際はメッセージをお願いいたします。