先週の土曜日、東京都心もまるで“雪国”のようになりました(笑)


うちのベランダもこんな感じで、、、

・・・物干し竿の下すぐの、“腰くらい”まで積もる。。。(  ゚ ▽ ゚ ;)


でも、そんな“寒い”日々が続くなか、BCFの元・スタッフから、気持ちがホッコリする“贈り物”が届きました♪

↑でっかい海外版のレッドブルシュガーフリー♪(((o(*゚▽゚*)o)))


日本版とは味も違うし、タウリンなどの滋養強壮成分が入ってたりするので、飲みすぎは注意らしいです(笑)


この海外版レッドブルを、ネットで購入しようかと本気で考えてたので、タイムリーな贈り物で非常に嬉しかったですが・・・

それ以上に、わざわざ直筆の手紙まで書いて、同封して送ってくれたことが、何よりも嬉しかったです♪ヾ( ´ー`)


電子メールもいいんですが、やっぱりアナログな“手紙”って暖かくて、心にきますよね!


本当にありがとう♪(*゚▽゚*)



**********************************



ちなみに、都心でも、まだ路面に雪が残っていますが、皆さん転んで怪我なんてしてないですか?(´・ω・`)

うちの前には、まるで生クリームが乗っかってるかのように、積雪が・・・



家の出入りも大変で、“すね”辺りまで沈む(笑)



雪はいいんですが、こう寒いと脚の怪我に響くというか・・・リハビリの時に痛いんですよ(笑)


・・・で、不自由なカラダになって、気づいたことがあります。


それが活動習慣(立つ・座る・歩く)】の重要性です(・ω・)




実は、11月の事故前後の頃と比べて、2月現在のオグラは太りました(笑)


周りからの“見た目”は、言うほど変わってないらしいし、服もキツくなるほどではありませんが。。。( ̄▽ ̄)=3


ただ、全体のサイズは少しアップし、体重に関しては【5kg前後】も増加しています(´-ω-`)



・・・では、【原因】は何でしょう?

食べる量も質も変わっていないどころか、“量”はむしろ減ったくらい(。-∀-)


大きく変わったとすれば・・・

怪我をしたことで、『以前のように自由に活動できなくなった』ということです。




ただ、【立つ・座る・歩く】といった、人間が当たり前に行う動作ができなくなった】だけですヽ(´ー`)ノ





話は少しそれますが、、、

なぜか日本において、ダイエットの指導者達は“偏った指導”をする人が多いと思いませんか?


「食事」に関することだけ。。。

「運動」に関することだけ。。。


一つに集中しすぎるから、ストイックになりがちだし、やたらと規則ばった方法にもなりがち((゜д゜;)


でも、そういったストイックな方法は、日常における【“自身の習慣”には無いもの】なんです(笑)



では、ここで冷静に考えてみてくださいね!


東京・恵比寿の『ボディコントロールファクトリー(BCF)』での指導においても、よくお話しているのですが・・・

『痩せている(※スタイルの良い)人のほとんどは、ダイエットなんてやってない』


だってそうでしょう!?(笑)


自分が、周りに比べて太っていなかったり、「太ってる」なんて言われることもない人が、わざわざ「ダイエットしなきゃ!」なんて、なかなか思わないもんです(´ε` )


これって、よ~く考えれば、実は“当たり前”のことなんですが、みんな勘違いしがちなことです(笑)



だから実際に、“痩せてて、スタイルがいい”とか、“脚が細くて美脚”な人に、

「なんでそんなにスタイルいいの!?(;´Д`)ノ」って聞いたところで、、、、


『特になんもしてないけど・・・σ(^_^;)』といった返事がほとんどでしょう(笑)


実際に、甘いものを食べてたり、運動とかしている様子もなかったりします(^_^;)



・・・で、それを言うと、多くのフィットネスや美容の専門家は・・・

『それは“体質”だ!太りにくい体質だから、特別なんだ!』


などと、“意味不明”なことをいうのです(笑)




まぁ、確かに“体質”ですよ!

でも・・・“体質”だから、何なのよ?って(笑)



体質ってのは、生まれ持ってのモノでもありますが、“一生モノ”ってわけでもないんです(´・ω・`)


体質が一生モノなら、ずっと痩せてた人が太ることすらありえないし、その逆もしかりですが・・・そんなわけないですよねヽ(´ー`)ノ



“体質”ってのは、いろいろな“習慣”が複雑に絡み合って、形成されるものです。


偏食など、一見カラダに悪そうな食生活をしてるように見えても、血液がサラサラなどとても健康な人だっているんです(^_-)

(※以前も書きましたが、ボクもそうでした(笑))


そういった人は、偏食という【食習慣】の“マイナスポイント”を、他のなんらかの習慣で“プラス”にもっていっているわけです( ̄ー ̄)


要は、一つのことではなく、『総合的に見て“良い方向”に向かっていればOK!』なわけですよ♪




・・・話は戻って、上記の「何もしてない」のに“痩せてる”人について。


そういった人は、日常において、『痩せる体質をつくる習慣』を“無意識”におこなっているんですよ(´-`)


だからこそ、やっている自覚がないし、聞かれても困るんです♪



“脚の太さ”をはじめ、ボディラインに関しては、日常で無意識におこなう『活動習慣(立つ・座る・歩く)』が、非常に大きな要因になってきます(`・ω・´)


そういった意味でも、「何もしてない」って人の動きを、よ~く見てみれば、自分との違いがはっきり解ったりしますよ!



だからこそ、ボクの例を見ても、、、


“食習慣”は以前に比べても悪くないのに、ボディラインや質量がアップしたのは、怪我の影響で人間として“当たり前”の動きができなくなったからです!




要はこういった“当たり前”であり、“基本的”なことが一つ欠けるだけでも、大きな影響を与えるってことなんです(´-ω-`)


“当たり前(基本)”って、とても重要なことなんですよ☆



ボクが指導の際、この“10年以上”ずっと言い続けていることがあります。

『“算数”がちゃんとできていないと、“数学”なんて絶対に解けない!』

だからこそ、ボクの指導では、こういったカラダにおいての基本を、まずはしっかり指導して、自身でも理解しながらおこなってもらいます(*^_^*)



例えば・・・


ここ数年、「キレイな体になりたい」などという理由で、ウォーキングやランニングを始める人が多いですが、ほとんどの人が言う悩みがあります。


「全体的には痩せたんだけど・・・下半身がゴツく(太く)なってしまった。。。」


・・・これだって、基本の立ち方や歩き方が、できてないままにウォーキングやランニングをおこなってしまった代償なんですよ( ̄^ ̄)


正しい“立ち方”や“歩き方”といった、基本からしっかり覚えれば、そういった悩みもかなり改善されます♪




以前、雑誌の特集企画でもやりましたが、ただ単に「痩せる」んじゃなくて、、、

『美しいカラダをつくる』ためのウォーキング&ランニングを行わないと、やる意味すら微妙になっちゃいますよ!



・・・とりあえず、ボクが日常生活に不自由なくあるけるようになったら、、、

【ボディメイクのためのウォーキング&ラン】イベントを、都内の緑の多い、気持ちのいい公園なんかでやっちゃいましょうかね(笑)


参加したい人はいるかな?(*^ω^*)



*********************************



こんにちは!BCFスタッフです!!!



以前から報じておりましたが、ボディコントロール理論を指導する【インストラクター養成スクール】の準備も、事故によってさらに遅れが生じています。


その打開案として、スクールよりも先に、“内弟子”“インターン”のような形式で、今後のスクールにも携わることのできる指導者を、先だって育成する案が浮上しました( ´艸`)


詳しくは、オグラ先生から近々、ブログ等で報告があると思いますので、気になる方はぜひチェックしておいてくださいね!



また、開催中の『オグラ先生復帰おめでとう!キャンペーン』についても、多くの方からお問い合わせ、ご来店をいただいています(((o(*゚▽゚*)o)))

http://ameblo.jp/ogura-yoshito/entry-11739800116.html





なお、メールでのお問い合わせについては、随時お返事をしていますが、中には、設定の問題などで、こちらからのメールがうまく届かない方もおられるようです(>_<)


そのため、もしお返事がまだ届いていない方は、直接お電話にてご連絡をいただけますと幸いです!



なお、2月中のご予約も“随時受付中”ですので、お問い合わせをはじめ、まずはお気軽にご連絡くださいo(^o^)o


ご予約に関しましては、お電話のみで承っておりますので、ご予約のお客様はお電話にてよろしくお願いいたします!



☆追伸:


BCFは、「混んでいる曜日」というのが決まっておらず、平日なのに混んでたり、日曜祝日なのに予約がガラガラだったりなどもあります(笑)


「この日なら大丈夫かも・・・」なんて人は、一度お問い合わせくださいね!






☆ お問い合わせ・ご予約は、、、


ボディコントロールファクトリー(BCF)

TEL : 03-5794-3438

mail : info@bcf.jp


※ 接客中は、留守番電話になっている場合があります

  ので、その際はメッセージをお願いいたします。