Vol.1175


お家のリフォームや新築
住み始めてからの困ったこと
そんなお悩みを解決する
お役に立つ情報を発信してます

広島県三原市大和町にある
㈲小倉建設の
三代目 小倉一弥です

 

 

関東では今晩にかけて

かなりの寒波がくるようです

 

広島地方も

日中気温が上がらず

寒いですね

 

 

こんなときも

ネットの情報があると

本当に助かりますほっこりアップアップ

 

 

以前ならテレビや

新聞の情報のみ

(今から比べると

だいぶん過去の話しですね笑い泣き

 

 

 

今はスマホで

いつでも知りたい情報が

手に入ります指差し

 

 

 

それは

住宅の世界でも一緒でニコ

 

 

 

これから

マイホームを建てる方には

 

 

スマホがバイブルというか

情報探しには

無くてはならない存在でしょうベル

 

 

そんななか

先日見かけたニュースで

このようなモノがありました下矢印

 

 

 

マイホームは

車などの購入と違い

 

生涯で一度しか

購入しないし建てませんひらめき電球

 

それに

一番高額な買い物

でもあります¥

 

 

 

誰でも

失敗なんかしたくない

一生で一度の

マイホームですからほっこり

 

 

 

このような情報が

タダで手に入るのですから

最高ですアップアップ

 

 

 

 

ただ

 

とても便利だとは

思いますが

 

情報収集しすぎると

本末転倒になることもありますネガティブ

 

 

 

 

最近の新築住宅は

 

●外装材内装材、

●キッチンなど

水回り商品の種類が豊富すぎ

 

●高気密高断熱のUA・Q・C値など

 

 

どれが良いかとか

どうしたら良いか

など

 

決めるのに

悩んでしまう原因が

多すぎますあせる

 

 

 

そして最終的には

 

それを住宅メーカーの

営業マンや工務店の担当者と

話して決めていきます

 

 

 

担当者も人間です

 

 

 

受注も当然欲しいので

お客様の要望通りの

話も進めるでしょうが

 

 

 

なかには

 

現実の敷地に

要望通りの建物だと

メンテナンス等

 

他にも不具合や

不安なことも

予想できたりします

 

 

建てる前は夢あっても

 

お引渡しが終わってから

思ったのと違うムキー

 

という事にもなりかねませんダウンダウン

 

 

 

そんな時に大切なのは

担当者側からの

伝わりやすい説明もですが

 

 

お互いの

話し合いだと思いますニコベルベルベル

 

 

 

お家の性能や

仕様機材や材料も大事ですが

 

他にも大切なコトは

沢山あります

 

 

 

それを共有しようと思えば

最後は人と人の話し合い

 

信用信頼だと思いますベルベルベル

 

 

情報収集も大切

 

そしてお互い信頼できて

素直な想いを共有し合える

 

 

 

 

 

そんな住まいつくり

進めてまいります

 

 

ご縁ある方の

お役に立てるお手伝い

是非させてください

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
 

お問い合わせなどは下記まで●  

 

有限会社 小倉建設 

〒729-1405

広島県三原市大和町上徳良4015

TEL: (0847) 33-1566

FAX:  (0847) 33-1588 

 

三代目: 小倉一弥

 

Eメール: ogu-ogu@mail.mcat.ne.jp

ホームページ: http://ogura-kensetsu.com/

You Tube:https://www.youtube.com/channel/UC02r1nfjFHyH1OMundIDtjQ/videos?view_as=subscriber