Vol.1051

 

 

お家のリフォームや新築

そして住み始めてからの困ったこと

そんなお悩みを解決する

お役に立つ情報を発信してます

 

広島県三原市大和町にある

㈲小倉建設の

三代目 小倉一弥です

 

 

もう10月が始まって

しまいました

今年もあと三か月

 

 

時間がたつのは早い

 

 

その流れと共に

どんなものでも変化していくなぁ

と感じたのが

 

本日のニュースで

 

ジャニーズ事務所が社名を変更

新社名はSMILE-UP

 

芸能界でもひときわ

目立つ存在だった

事務所も様変わり

 

 

ついに社名も変更です

 

 

ネット上では

SMAPを思い出す名前だからイヤ

 

 

とか否定的な意見も

出ているようです

 

 

 

時代の流れでふと思いました

 

 

今の時代

ネットニュースでは

 

必ずどんな意見にも

否定的な意見がでて

 

その否定的な意見が

ニュースとして取り上げられるのも

見慣れてきました

 

 

 

個人的になぜそんなに

否定的な意見を

言い合いたいのか分かりませんがあせる

 

 

 

話が脱線してきました笑い泣き

 

 

私は諸行無常という

言葉が好きです

 

 

世のすべての物は移り変わる

永遠に変わらないものはない

 

 

という意味ですが

 

 

 

私個人でも

今までも・・

今でもそうですが

 

しんどい時があっても

良い時でも

 

必ず変わる時は来るんじゃわニコニコ

 

 

と自分に言い聞かせてます

 

 

 

さてさて

 

ジャニーズの会社名だけでなく

 

 

 

我々の住まいも

 

時間の経過と共に

変化は必ず起きます

 

 

ご相談をいただいた

コチラのお宅では下矢印

 

この軽トラックの上にある

ポリカ製の波板屋根

傷みが激しいので

修繕して欲しいとのこと

 

屋外にあるものは

太陽の紫外線が原因で

必ず劣化します

 

 

それがポリカとか

樹脂製の物は

十数年経過すると

 

力をくわえると

曲がるはずが

ポキッと折れてしまいます

 

粘りが無くなるんです悲しいダウンダウン

 

 

太陽光線恐るべしです

 

 

 

しかし自然の法則には

逆らえませんひらめき電球

 

 

全体を見渡しても

下地の木材が

腐っている部分もあるので

全体を交換工事

することにしました

 

 

 

ただ

 

時間が経てば

また同じように劣化します

 

諸行無常は避けれませんが

 

時代の進化と共に

何か新しい変化は

させないといけませんニコニコアップアップ

 

 

今までとちょっと

違う仕様で蘇らせます

 

 

 

その様子はまた後日ブログで

紹介しますので

ご覧になってやってください

 

 

 

 

 

ご縁いただいた方の

お役に立てるお手伝い

させていただけたら幸いです

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
 

お問い合わせなどは下記まで●  

 

有限会社 小倉建設 

〒729-1405

広島県三原市大和町上徳良4015

TEL: (0847) 33-1566

FAX:  (0847) 33-1588 

 

三代目: 小倉一弥

 

Eメール: ogu-ogu@mail.mcat.ne.jp

ホームページ: http://ogura-kensetsu.com/

You Tube:https://www.youtube.com/channel/UC02r1nfjFHyH1OMundIDtjQ/videos?view_as=subscriber

 

Vol.1050

 

 

お家のリフォームや新築

そして住み始めてからの困ったこと

そんなお悩みを解決する

お役に立つ情報を発信してます

 

広島県三原市大和町にある

㈲小倉建設の

三代目 小倉一弥です

 

 

良い天気に恵まれた広島地方

行楽日和な日曜になりました

 

 

皆さんは如何

お過ごしだったでしょうか

 

 

私はオグ嫁と

 

ふと思い立ったように

あるパワースポットに

いってみよう!

という話になり

 

 

宮島の深山(みせん)の

頂上目指して出かけました

 

 

標高535mもあり

徒歩で登って瀬戸内海を見渡そう

 

となったわけです

 

ちなみに宮島の鳥居が下の赤丸で

矢印部分が目指す頂上です

 

 

事前情報で

片道1時間半~2時間とのこと

 

まあまあきつくて

最後の方はしんどいかも・・

 

というネット情報を

信じてましたが

 

 

最初からとんでもなく

石段がきつくてあせるあせる

 

 

 

30分も歩いたら

ゼーハーゼーハーと

 

かなりキツイ山登り笑い泣き笑い泣き

 

オグ嫁もフラフラになりながら

なんとか登り続けえーん

 

 

結局2時間10分かかって

やっと山頂にたどりつきましたベルベルアップアップ

 

 

 

もうヘロヘロです笑い泣き

 

 

ただそんな

しんどい思いをしてから

見れる景色は絶景でしたひらめき電球

 

 

でっかい石というか岩が

ゴロゴロ転がってて

 

不思議であり

神秘的な空間を感じさせます下矢印

 

 

そんな中

 

展望台にある休憩所に

あるものを発見しました

 

 

それは座れるように

作られたこの台です下矢印

 

 

この台は・・・

 

木材で作られてます爆  笑

 

 

 

だからか触り心地や

温かさも丁度良く

 

ゴロンと横になる人々も

多数おられましたニコニコ

 

 

これが石やコンクリートなら

硬いし痛いし肌触り悪いので

くつろげませんあせる

 

 

樹脂製のものだったとしても

本物の木材の肌触りは

再現できないのですあせる

 

 

こんなところに

来てまでも

 

 

木材の良さに

しみじみ感じておりました

 

疲れた身体にもやさしい木材

 

 

そんな身体と心に

心地いい住まいを

提供していきたい

 

あらためて感じました

 

 

今日はなんと2万歩も歩いておりました

ヘトヘトですのでゆっくり休みますふとん1

 

 

 

ご縁いただいた方の

お役に立てるお手伝い

させていただけたら幸いです

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
 

お問い合わせなどは下記まで●  

 

有限会社 小倉建設 

〒729-1405

広島県三原市大和町上徳良4015

TEL: (0847) 33-1566

FAX:  (0847) 33-1588 

 

三代目: 小倉一弥

 

Eメール: ogu-ogu@mail.mcat.ne.jp

ホームページ: http://ogura-kensetsu.com/

You Tube:https://www.youtube.com/channel/UC02r1nfjFHyH1OMundIDtjQ/videos?view_as=subscriber

Vol.1049

 

 

お家のリフォームや新築

そして住み始めてからの困ったこと

そんなお悩みを解決する

お役に立つ情報を発信してます

 

広島県三原市大和町にある

㈲小倉建設の

三代目 小倉一弥です

 

 

 

昨日の中秋の名月は

見事でしたね

ラッキーなことに

広島地方も晴天に恵まれニコ

 

 

めちゃくちゃ明るくて

夜でも付近の建物や

地形もよくわかるほど

月の光が照らしておりましたベルアップ

 

 

そして

 

一夜明けて出社してから

朝のメールチェック

 

まずは毎日たくさんくる

迷惑メールの削除あせる

 

外国語をそのまま

直訳したような

わけわからん日本語の文章が

特徴的なメールばかり

 

アマゾン名乗ったり

ETC名乗ったりプンプン

 

 

そんななか

おもろいメールが来ておりました

コチラです下矢印

 

 

たった一言

中秋節おめでとう

笑い泣き

 

 

きっとアマゾンとか

名乗ってる中国人とかの

詐欺系集団なんですが

 

 

このシンプルな一言と

 

そんな奴でも中秋の名月は

祝いたいのか

という気持ちが伝わり

 

 

迷惑メールなのに

朝から笑ってしまいましたニコ

 

何か人間味を感じます

 

 

 

なにごとにおいても

人間味が伝わるというのは

大切なコトですよね

 

 

今リフォームなどを

検討されている方も

 

どのようにして

業者をお決めになってますかニコニコ

 

 

 

私が思う

 

一番いい方法は

知り合いに大工とか工務店が

居られたらそこに相談ですベル

 

 

知り合いにおられなかったら
選択が難しいですがあせる
 
 
 
理由としては
 
地元の大工や工務店の方が
無理も聞いてくれるし
自由に選ばせて
くれることが多いですアップアップ
 
 
知り合いが
某ハウスメーカー系リフォーム会社で
リフォームされましたが
 
 

決められた仕様の物の中から

選ぶだけであまり自由にできなかった

たんたんと工事も

進んでもっと相談したかった悲しいダウンダウン

 

とつぶやいておりました

 

 

 

なんだかんだ相談しやすい

無理も言いやすい

 

 

そんなところにお願いするのが

リフォーム進める期間中も

ストレスが少ないですよベル

 

 

 

先日

 

弊社が30年前に

建てさせていただいた

お施主様のお宅へ伺っておりました

 

 

相談したいことがあるから

来てもらえんじゃろうか?ニコニコ

 

と突然連絡がありました

 

 

 

その際

 

 

お宅から送られてくる

あのチラシ(※住まいるレターです笑い泣き)があるけ

相談しよう思ったんよひらめき

 

 

 

と言っていただき

 

 

長年ご愛顧いただき

本当に有難い限りです

 

 

リフォーム会社選びで

悩まれている方居られたら

相談しやすいかなども

あわせて検討されたら

 

 

満足いくリフォームになると思います

 

 

 

ご縁いただいた方の

お役に立てるお手伝い

させていただけたら幸いです

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
 

お問い合わせなどは下記まで●  

 

有限会社 小倉建設 

〒729-1405

広島県三原市大和町上徳良4015

TEL: (0847) 33-1566

FAX:  (0847) 33-1588 

 

三代目: 小倉一弥

 

Eメール: ogu-ogu@mail.mcat.ne.jp

ホームページ: http://ogura-kensetsu.com/

You Tube:https://www.youtube.com/channel/UC02r1nfjFHyH1OMundIDtjQ/videos?view_as=subscriber