Vol.574

 

 

 

皆さま

お疲れ様ですアゲアゲ↑↑

 

 

 

広島で400棟以上の
木の家に
たずさわってきた工務店

㈲小倉建設の小倉一弥です

 

 

 

朝、

 

近くのセブンイレブンに

のほほーんと行ったら

駐車場は120%の満車率ショック!

 

おまけに

 

店内に入ると

コピー機にむけて

ズラーっと行列が

出来ていたので

ビックリしましたポーン

 

 

聞いてみると

カープのチケット販売

今日からなんですね~

 

そんなコトは

知らなったわたくし・・・ちゅー

 

いよいよ

カープも始まる時期に

なってきましたねkirakira*

 

 

 

そんな本日は

私にとっても

忘れられない日でして

 

 

ついに40歳の大台

迎えてしまいましたアップ

 

 

子供のころは40歳と聞くと・・・

 

オッサン・・・いや(;'∀')

 

もう立派な大人

というイメージでした

 

 

がっビックリマーク

 

 

いざ自分がなってみると

全然中身は子供だなと痛感・・・あせる

 

そんなもんなんでしょうか


 

中身は

子供っぽいところは多いけど

外見は立派な大人

 

っていうか

年取ったって感じですわ~叫び

 

 

 

いつもブログで

 

このお宅は築40年の・・・・

メンテナンス始めまーす

とか

メンテナンスが大事ですよ~

 

と書いておきながら

 

 

自分の身体のメンテナンスは

すっかり忘れておりますね照れ

 

 

 

おまけに経営者としての

立場を考えると

(まだ専務じゃけど・・)

 

 

自分の身に何かあっては

周囲にも

大迷惑をかけてしまうので

 

 

仕事同様

身体のメンテナンスは

これから

特に気をつかっていかねば・・・真顔

 

 

 

そして

 

本日はとある大先輩から

 

 

40を過ぎると

今まで以上に個人を見られる

 

そして

 

どう生きるか

だけではなく

どう死に行くかを考えないと・・・

 

という

有難い言葉をいただきました

 

 

死ぬのはまだまだ先と

漠然と考えていましたが

 

 

人生80年と考えると

折り返し地点まできております

 

 

本日も

そのような言葉をはじめ

たくさんの

お祝いのメッセージをいただきぺこり

 

 

こんなに

沢山の人たちに出会い

支えられてると

感謝の思いも

こみ上げてくる日となりましたアップ

 

 

いつもの誕生日とは

チョット違う

節目の一日に

なったような気がします

 

 

 

本日はそんなブログで・・・

 

 

 

 

ではまた おしまいkirakira*

 

 

 



小倉建設は一緒に働いてくれる
大工さんを募集しています

 

✔大工をやりたい(なってみたい)
または
✔今までの大工経験を生かしたい

そんなヤル気のある方は
一番下の問い合わせ先まで

ご一報くださいやじるし


小倉建設は

お客様の
わくわくしちゃう住まい造り家
一緒にしてくれる仲間を
待っていますキラキラ☆

 


 

 

 

 


お問い合わせなどは下記まで
    ココ      ココ     

有限会社 小倉建設 

〒729-1405

広島県三原市大和町上徳良4015

TEL: (0847) 33-1566

FAX:  (0847) 33-1588 

 

3代目専務: 小倉一弥

 

Eメール: ogu-ogu@mail.mcat.ne.jp

 

ホームページ: http://ogura-kensetsu.com/