名古屋ウィメンズのパンフを見ていたら、マラソン参加回数がグラフになっていました。   私は今回が50回目ですが、来年は50〜99回の1%に入ることになります。



100回以上のツワモノが1.2%もいることに驚きびっくり


さらには年代別もマジマジと見たら、50代が1番多い。

私もこの一員ですが、もともと団塊ジュニアで人数が多いというのもあり、ある意味納得。

あと10年したら、60代が1番多くなったりするのかもキメてる



名古屋ウィメンズマラソン、振り返り②ハーフ以降です。


⑥20〜25キロ 23分5 @4.37

20キロを1時間32分1で通過。

風が強かった2021年も20キロすぎから4キロくらいは追い風だったので、今回も風向きは同じようだったので、追い風を予想。

予想どおり白川公園あたりは、追い風で楽に感じました。

若宮大通を折り返すと、向かい風。

わかってはいるけど、辛い悲しい

22.5キロのエイドでチョコレートを鷲掴みして、ポケットへ。

伏見通りに入ると、さらに風を強くじて、じわじわとペースダウン。


20キロ過ぎにマグオンの夏みかん味(マグネシウム入り)を摂取。酸っぱ過ぎて失敗。


⑦25〜30キロ 24分2 @4.48

25キロを1時間55分6で通過。

向かい風真っ只中の伏見通を東に曲がり、一瞬楽になるも、桜通に入るとまた向かい風。

25キロまでは、何とか15分切りのペースだったので、残り17キロを4.40くらいでいけば、15分切れると思うも、4.40どころか、4.45もままならないペース。


29キロくらいで頼みのカフェインタブレットを飲もうとしたら、一粒落としたガーン

けれど、別大でロキソニンを落としたことを反省して、今回は二粒持ってきてたGBな私グラサン

ガリガリ噛んで飲みました。


取り出すのに、ラップに包んで、安全ピンが入ってた小さいジッパーに入れてたので、ジッパーから出して、ラップから出そうとしてたら、一粒落としたので、次回からは、取り出しやすいように改良せねばです。


この区間のラップは、24分2。

とうとう24分を超えましたショボーン

タブレット取り出すのに、モゾモゾして手間取らなかったら、あと数秒縮められたかも。


⑧30〜35キロ 23 分54 @4.47

30キロを2時間19分8で通過。

折り返したら、多少は楽になるはずと信じながら走ります。

4.40以下に戻したいとこだけど、なかなか戻らず。

唯一の登り手前にレッドブルブースとその先にニューバランスのコーラエイドがありました。


2022年は、レッドブルの手前で、今は無きメイタン金を飲んでカフェインを注入し、レッドブルも飲んで、スピードアップできたので、今回もレッドブルに期待して飲みました。

もちろん、コーラもいただき、カフェインダフル注入ましたが、効果は、実感できず。


登りは大したことなく、下りでスピード加速するぜ!と思ったのに、自分が思うようなスピードをガーミン先生は告げてくれず。


30キロ過ぎにお気に入りのメダリストを飲むつもりが短パン忘れにより、フィリップベルト状のものを急遽購入して使っていたため、取り出しやすさを優先して、チャックなしのポケットに手を入れたら、アミノバイタルだったので、それを摂取。

飲み口を切った後に切れ端のゴミが出にくいようによく考えてるとは思うけど、いかんせん、薬ぽい味で、マズイ😩


1本目の羊羹ジェル、2本目酸っぱすぎるマグオン、3本目マズイアミノと、いつもと違うのを摂取したのも、失敗だったなあと今更ながら反省。


その③へ続く。

今日の夕食はジョイフルにて。
がっつり食べました。誕生月クーポンで、ガトーショコラもいただきました。