奥熊野から4日経ちました。

体全体の筋肉痛はだいぶ取れましたが、前腿の筋肉痛がまだまだあります。

ランオフしたいとこですが、野辺山まであと3週間のため、そうもいかず、昨日は10キロ走りました。1時間半もかかりました😭

週末にどのくらい走れるかな。


さて、奥熊野いだ天振り返り①です。


前日は新宮に泊まり、送迎バスで駐車場→荷物預け→トイレ→スタート地点の飛瀧神社に到着したのは、スタート20分ほど前。


スタート前にビブスと一緒に送られてきた護摩木を火の中に入れました。



時間内に完走はできるだろから、願いは猫ズの長寿にしました。


那智の滝が見えました。圧巻の大きさでした。



スタートまでもうすぐだなと思っていたら、神社入口のマットを踏まないと駄目ですといわれ、どこにあったか、また踏んだ自信もなかったので、入口まで階段を往復して踏みに行きました。


石段前の黒いところがマットでした。表示が欲しかった。。


①スタート〜10キロ 1時間42秒 @6.04

5時スタート。神社の階段を登ります。無駄に階段を往復したので、すでに足が疲れてきたえーん

道路に出て、ちょっと下り、折り返して緩い登り。前を素敵な髪色の女子が走ってるなあと思ったら、「オグきなさんですか?」と声をかけられ、振り返ると、まめぞうさんでした!私のゼッケンの「佐賀」に反応していただいたようです。佐賀からは私だけしか参加してなかったので、ラッキーでした。私も身長153センチなんですよとか話そうかなと思ってたら、先行してしまい、すぐにお別れしてしまいました。ごめんなさい悲しい


事前にコースの高低差を見て、最初の登りは走れるなと思い、キロ7弱で走ります。まだ登るの?と思う頃に「登りあと○キロ」の看板が出てきて、気持ち的には楽になりました。他の坂も同じような看板があり、ランナー目線に立った運営に感心しました。登りは7キロくらいで終わったような。

手動で5キロごとにラップを取るつもりが5キロ表示を見落とし。


登りの途中で写真を撮る人がいたので、真似して撮りました。天気が良ければ、日の出が見えるポイントのようですが、曇で見えず。



下りに入るとガンガン抜かれます。去年の野辺山で下りで足を使いすぎて、後半失速した経験から、抜かれまくっても焦らずに行きました。

ガーミン先生が10キロに満たない9.38キロで、10キロ表示。時間は1時間42秒。@6.04ペース 


ガーミンラップ スタート〜50キロまで。
5キロ表示ごとに手動ラップを取るも、5キロに満たないところ多数グラサン


②10〜20キロ 56分43秒 @5.40 

10.1キロのエイドでバナナをいただきました。

林の中の長い下り。途中、看板がいくつかあり、進行方向からは見えず、振り返って見ると「登りあと○キロ」の看板。18.5キロのエイドで「ここってもう1回走るとこですか?」と聞いたら、そうですとのこと。この長い下りが最後は登りかと思うと、ため息が出ました。


6時半過ぎくらいから雨がポツポツ降り出しました。霧雨くらいで、このくらいの雨なら大歓迎だなと思いながら走りました。


③20〜30キロ 56分2秒 @5.36

下りが終わり、平地へ。すでに前腿の筋肉痛が出てきました。去年の野辺山も下りが途中で前腿が痛くなったことを思い出して、足持つかなと心配になりました。

21.7キロの井鹿会館エイドには、案内には豆腐としか書いてなかったのに、🍓がありました!大きな🍓で甘くて最高でした。

この区間は平地なので、キロ6くらいで行くつもりが、サブ4ペースに。


その②に続きます。