2021年6月レッスンメニュー【和食】と【洋食】 | クッキングサロンTablesaisonniere

クッキングサロンTablesaisonniere

四季折々の【お酒に合うお料理】のお料理サロンです。
レッスンのこと・日々のお料理のこと・美味しいものとの出会いなど、不定期発信しています♪

こんにちは。

 

既にご案内の通り、レッスンリクエストの際のご参考に。

6月メニューをご案内いたします。

 

 

気温もあがり、梅雨も近づく6月。


ちょっぴり蒸し暑い日でも食欲が出る✨

そして明るいテーブルになりますように❣️


、、という気持ちを込めて、メニューを組みたてました。

 

洋食は恒例、花ズッキーニも再びやりますよ~。

 

 

どうぞ生徒さまと元気にお会いできますよう。
 
 
 
 

●洋食レッスン●

 

初夏のビタミンカラー、白ワインと味わう洋食


 

温度も上がり、日差しもたっぷり。初夏がやってきます。

 

段々と「ひんやりお料理」が嬉しくなる季節。


キリっと冷えた白ワインと合わせる、冷たい前菜を中心に。


テーブルも明るくなる、ビタミンカラーのお料理たちをご紹介します。


 

毎年恒例の花ズッキーニ。

今年はお花に蟹クリームを詰めて、蟹コロ仕立てをやりますよ~。


 

※使用する花ズッキーニは、今年も群馬県吉田農園さんの、元気な花ズッキーニ。


ご自宅用にご希望の方は、事前にお申込み頂ければ、当日お持ち帰り頂けます💛(1本120円目安)

 

 

●クミン風味のグジェール

 

●パセリとハムがたっぷり ジャンボンペルシエ

 

 

●しめ鯖とトマトのタイムマリネ

 

●帆立貝とオレンジのサラダ

 

 

●花ズッキーニの蟹クリームコロッケ

 

●黒毛和牛とクレソンのコンソメしゃぶしゃぶ

 

 

●ココナッツブランマンジェ

 

 

 

image

 

 

image

 

本当に・・・可愛いし大きいし😍

 

 



●和食レッスン●

 

 

梅雨に向かって。さっぱり&ぴりりスパイスな和食


 

梅雨目前のシーズン。

湿度の高いこの時期、食欲がわくメニューにしたいですね。

 

「ひんやり」の温度

「さっぱり」な味付け


あるいはちょっぴり「ぴりり」な、スパイスの刺激


 

この時期ならではの、ジャパニーズスパイス「山椒」を取り入れた主菜を2種。

そして、さっぱりとした和え物からお寿司まで。

 

蒸し暑い日にぴったりの和食をご紹介します。

 

 

 

●ひんやりホワイトアスパラガスの卵豆腐

 

●初鰹のおろし和え

 

●ズッキーニのお浸し ピリっと刺激で

 

 

●実山椒と新にんにくの鶏のから揚げ

 

●黒毛和牛と甘唐辛子の山椒煮

 

 

●梅の香りの鰯寿司

 

 

●抹茶のババロア

 

 

image

 

梅シーズンですよ~。

セカンドデザートもお楽しみに💛

 

 

ああ、、6月。

生徒さまみなさんが、安心してレッスンできる環境に近づきますように💦

 

 

 

今日もお付き合い頂き、ありがとうございます🌿