こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

本日は一日中、雨でしたね。

残念ながら、朝の駅頭は中止しました。

先週木曜日も雨のため途中で中止しており、今週金曜日を予備日としておりましたが1日では足りなくなってしまったため、改めて組ませていただきます。

 

 今後の駅頭スケジュール ※時間は目安 ※雨天中止

  5/14(火)7:00~9:00 川口元郷駅(ロータリー側)

  5/15(水)7:00~9:00 南鳩ヶ谷駅(ロータリー側)

  5/16(木)7:00~9:00 南鳩ヶ谷駅(保育園側)
  5/17(金)7:00~9:00 川口駅(西口)←できないかも

  5/21(火)7:00~9:00 川口元郷駅(エルザ側)

  5/22(水)7:00~9:00 予備日

  5/23(木)7:00~9:00 予備日

  5/24(金)7:00~9:00 予備日

 

今週木曜日も、来週頭も、天気が怪しいんですよね……

また、今週金曜日は所用が入るかもしれずで……

ということで、予備日も多めに提示します。

 

さて、雨の一日だった今日は、市役所に行ったり、レポートの追加発送をしたり、残り時間は事務所で調査したり市に問い合わせ電話をしたり市民の方から電話相談を受けたり。

まだ返信できていないメールが1件あるのですが、そちらも現在、市に確認中で、明日に返信できたらと思っています。

 

川口市議会レポート第20号をご覧になった方から、令和6年度予算について下記ご質問をいただきました。

レポートにあります可決された予算の総務費が前年から2倍になってる理由を教えてください。(一過性の案件がある?)

 

当該レポート内に、このような図を描いておりまして。

 

そうなんです、総務費がグッと増えているんです!

(細かいところも見てくださって嬉しいです)

 

こちら、せっかくなので私の返信を転記いたします↓

 

 

令和5年度一般会計当初予算書(PDF:11.9MB)と、令和6年度一般会計当初予算書(PDF:11.3MB)を比較しますと、総務費全体では、約200億円の増額となっており、

 

R5度予算:171億1,144万2千円→

R6度予算:374億1,280万9千円

 

詳細を見ると、大きなもので、

 

[増額] 新庁舎建設事業:

13億5,110万4千円→119億6,303万2千円

→第二期棟が今年度完成予定で残額を一気に支払う

 

[増額] 総合文化センター(リリア)改修事業:

1,567万1千円→67億2,782万円

→2ヶ年改修計画の約半額

 

[増額] 美術館建設事業:

1,452万5千円→24億1万1千円

→2ヶ年建設計画の約半額

 

[新規] キャッシュレス決済導入事業:

0円→1億1,676万3千円
市役所窓口やグリーンセンターや科学館等の券売機・決済端末を総入れ替え

 

[増額] 市民税課税事務費:

1億975万4千円→2億581万5千円

→6月からの定額減税事務費に係るシステム改修費用等

 

[新規] 西川口駅前分室維持管理費:

0円→7,694万2千円

→旧三菱UFJ銀行西川口支店の2階に交通安全対策課公益財団法人川口総合文化センターが移転、1階は民間貸出予定。

 

以上でおおよそ200億円の増額となっている他、

・東川口駅前行政センターの開所

・職員人件費の増額(職員増)

等もあります。

 

 

レポートについては、メールや電話、FAX、対面で、ご感想やご質問、ご助言をいただきます。

読んでいただいて、とても嬉しいです。

 

気になる方、ぜひこちらからお申し込みくださいませ!

 

余談ですが、表紙にある娘が描く絵がどんどん上手くなっています。(この絵が楽しみというお声もいただきます)