こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。
 

- [ お知らせ ] -

 

パブリックコメント(意見募集)実施中!

- - -

 

今日は、川口市議会、一般質問4日目でした。

議事録は1ヶ月後頃(「検索」が便利)、動画は数日後頃に公開。

 

所属する会派内で、私が気になったところをご紹介します。

接頭数字は、発言通告書(PDFが開きます)と対応しています。

 

* * *

 

11-1 働く若者のメンタルサポートについて

 

市長の答弁は、

令和4年6月、こころサポートステーションSODAかわぐちをイオンモール川口前川に設置した。令和4年度は実績180人、のべ1022件。関係機関と連携し市内企業により周知する。

とのことでした。

 

11-2-(1) (地域愛)子どもたちへ向けた取り組みについて

 

市側の答弁は、

子ども向けサイトの作成など、地域愛を醸成する取り組みの実施に向けて検討する。

とのことでした。

 

11-2-(2) (地域愛)川口広報大使について

 

市側の答弁は、

効果検証や選任基準の課題がある。まずはイベントを行い、状況を見て広報大使を検討する。

とのことでした。

 

11-3-(1) 見守りサポーターが校内で活躍できる体制づくりについて

 

杉並区の取り組みを例に挙げ、川口市でもできないかという質問。

 

市側の答弁は、

必要性を強く感じる。地域人材を活用する具体的な調査研究を行う。

とのことでした。

 

11-3-(2)-ア (ライフスタイルパトロール会員)周知について

 

「ながら見守り」という制度を他自治体で見つけ、川口市でも導入してはいかがかと提案したら、実は川口市は平成18年からライフスタイルパトロール会員という取り組みをしていると知り、それについての質問。

 

市側の答弁は、

川口市サイトの当該ページのリニューアル、SNSを活用した発信、またリーフレットを作成する。

とのことでした。

 

私も知りませんでした。

 

11-3-(2)-イ (ライフスタイルパトロール会員)身に着けやすい装備品を取り入れることについて

 

益田議員が、オレンジ色の、とても目立つ帽子を持って、「これを普段からかぶるには勇気がいる、もっとキーホルダーとか身に着けやすい物を」との質問。

 

市側の答弁は、

検討する。

とのことでした。

 

なぜ帽子をかぶらなかったのだろう。

 

11-4 消費者教育・金融経済教育の充実について

 

市側の答弁は、

現在、学校では家庭科と社会科を中心に指導している。専門家の教材等を教職員研修会で紹介する。

とのことでした。

 

11-5 市内小中学校におけるトイレ環境の向上について

 

市側の答弁は、

トイレ全面改修の際に、洋式化・乾式化を進める。

とのことでした。

 

11-8-(2) けやき通りJR武蔵野線高架下の更なる浸水対策について

 

市側の答弁は、

東川口雨水貯留管を稼働させてから初の大雨、長時間降雨だった。今回の結果を受け止め、周辺に調整池を整備する。

とのことでした。

 

東川口雨水貯留管自体は、頑張ってくれたのですが、今回は中川・綾瀬川水系の伝右川に水を流せなくなり(伝右川の水を綾瀬川に排水できなくなった)、溢れてしまいました。

 

 

11-8-(4) みんななかまバスのルート見直しについて

 

市側の答弁は、

バス事業者と議論する。

とのことでした。

 

今回の定例会、みんななかまバスのルート見直しに関する一般質問をされる方が多い印象です。

 

* * *

 

一般質問、明日が最後です!

新人さんお二人です、頑張ってください!