こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。
 

- [ お知らせ ] -

 

パブリックコメント(意見募集)実施中!

- - -

 

今日は、川口市議会、一般質問1日目でした。

議事録は1ヶ月後頃(「検索」が便利)、動画は数日後頃に公開。

 

所属する会派内で、私が気になったところをご紹介します。

接頭数字は、発言通告書(PDFが開きます)と対応しています。

 

* * *

 

1-1 台風第2号及び梅雨前線による水災害について

 

令和元年台風第19号の時は292mm、先日の台風第2号は362mmの降雨量だったが、被害件数は後者のほうが少なかったことは、これまでの治水事業の成果と評価。

さらに防災対策を進めていくべきとして、市の見解を問う質問。


市長の答弁は、

私が市長に就任以降、中央地区2ヶ所、青木地区3ヶ所、芝・神根地区6ヶ所、戸塚地区1ヶ所、新郷地区3ヶ所、安行地区1ヶ所、鳩ヶ谷地区1ヶ所、全17ヶ所に治水事業を行った。今回の台風第2号の被害状況についてもしっかり調査分析し、これからも進める。

とのことでした。

 

1-2-(1) 川口駅西口を新たな文化・芸術の発信拠点とすることについて

 

市長の答弁は、

私が市長に就任以降、中央地区2ヶ所、青木地区3ヶ所、芝・神根地区6ヶ所、戸塚地区1ヶ所、新郷地区3ヶ所、安行地区1ヶ所、鳩ヶ谷地区1ヶ所、全17ヶ所に治水事業を行った。今回の台風第2号の被害状況についてもしっかり調査分析し、これからも進める。

とのことでした。

 

1-2-(2) (美術館)新たな整備手法について

 

市側の答弁は、

リリアの休館時間が限られている。建設会社とは別の建設会社に入ってもらうECI方式を採用。コンストラクションマネジメント方式も導入予定で、今回の補正予算議案として上程している。これらの方式により、工期短縮、コスト削減を目指す。

とのことでした。

 

1-3 マイナンバーカードについて

 

マイナンバーカード関連サービス(公金受取口座、健康保険証、マイナポイント、コンビニ交付サービス)の誤登録等が全国で確認されている件で、本市の状況を確認するのと合わせて、カードを持っていて良かったと思える場の創出を提案し、今後の取り組みについて問う質問。

 

市長の答弁は、

一連のトラブルは本市では確認されていない。今後も最新の注意を払う。

なお、本市の交付率は67.7%。スマート申請、記入負担軽減、書かない窓口を推進する。

とのことでした。

 

1-4 チャットGPTの利用について

 

市側の答弁は、

セキュリティリスク等の調査をし、職員向けガイドラインを作成中。今後、庁内で実証実験を行う。

とのことでした。

 

1-5 私道舗装整備への補助金について

 

市側の答弁は、

補助上限を8月に撤廃する。

とのことでした。

 

きっぱりした答弁!

 

 

1-6 西川口駅周辺のまちづくりについて

 

市長の答弁は、

西川口駅エリア初となる再開発を検討中。外国人が多い地域で、多文化共生の拠点とする。再開発は川口市1つだけではできない。地元の協力が必要。

とのことでした。

 

1-7 埼玉版スーパー・シティプロジェクトへのエントリーについて

 

市長の答弁は、

エントリーすべく、すみやかに県と協議する。川口駅デッキは川口市外の防災拠点ともなり、デッキの拡幅などさらなる県の支援が必要。

とのことでした。

 

 

1-8-(1) ((仮称)神根総合運動公園)整備方針について

 

市側の答弁は、

全体の施設配置を検討中。プール利用料等は埼玉県が決めることになることから、県と引き続き協議する。

とのことでした。

 

1-8-(2) ((仮称)神根総合運動公園)運動公園区域の更なる拡張について

 

北中学校の移転も含め検討は、との質問。

 

市側の答弁は、

北中学校の移転については用地確保等、様々な課題がある。拡張を視野に調査研究する。

とのことでした。

 

1-9 小学校体育館への空調機の設置について

 

令和4年9月に文部科学省から発表された「公立学校施設の空調(冷房)設備の設置状況について」を引用し、国庫補助が1/3から1/2に引き上げられたことを挙げ、質問。

 

市側の答弁は、

小学校52校の体育館に設置するには、設置費用、更新費用が課題。断熱性確保の工事も必要であり、実際の設置費用の補助は2割程度となる。現時点で整備の予定はない。国の動向を注視する。

とのことでした。

 

この国庫補助について、屋内運動場(体育館等)に新設する場合は2分の1(令和7年度まで)。

対象工事費の下限400万円、上限7,000万円。

断熱性がある建物にしないといけないのも、条件としては正しい気がします……

 

 

1-10-(1) 不登校特例校の設置について

 

市長の答弁は、

現在、市内には約1,000名いる。検討に入る。

とのことでした。

 

1-10-(2) 不登校児童生徒への具体的な支援策について

 

市側の答弁は、

全国平均と比べ低いが、絶対数は多い。「こころプラン」に従って、オンライン授業を実施する他、朝日に支援教室を追加設置、また、今年度から「ほっとルーム」をモデル校に設置した。また、夜間中学校や市立高校定時制にいる生徒にも意見を伺いながら、芝園にある教育研究所を拠点として対策していく。

とのことでした。

 

モデル校はどこだろう?

 

1-11-(1) 給食センターの整備について

 

新郷給食センターと南平給食センターの老朽化がひどいので、建て替えないか、という質問。

 

市側の答弁は、

現敷地に建て替えるのは困難。建設用地の早急な確保に努める。

とのことでした。

 

昨年夏に新郷学校給食センターでトラブルが発生した際、宇田川議員はすぐさま視察し、それをもって令和4年9月定例会で一般質問された際、良い答弁がきていました。

 

今回の当選後に、自民党有志で視察しました。

(視察ご協力ありがとうございました)

 

1-11-(2) 川口産農産物の利用推進について

 

市側の答弁は、

令和5年度は、川口市産の生姜やほうれん草を使ったウィンナーを提供予定。

とのことでした。

 

こ、これは、もしや、あの川口市にあるのに東京を名乗るウィンナー……?

たたらフランクが好きです。

 

* * *

 

なんと……

川口市役所に一般質問のメモを書き込んだ発言通告書を忘れてきてしまいました……

 

今書けている部分は、本日の議会の合間(休憩時間中)に少しずつ書いていた部分になります。

 

明朝、早めに登庁して追記します、すみません。

 

2023/06/16追記、書きました!