こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

- [お知らせ] -

 

パブリックコメント(意見募集)中!

- - -

 

今日は、1日中、雨でしたね。

 

本来ならば、南鳩ヶ谷駅に立つ予定でしたが、中止しました。

 

なお、明日は、川口元郷駅エルザ側でご挨拶します。

ただ、予定がございまして、8時半で切り上げます。
7時から8時半の間、川口元郷駅エルザ側に立つ予定です。
 

また、金曜日は、南鳩ヶ谷駅に行きます。
そして来週の火曜日は、川口駅に行こうと思っております。
 

月曜日も予定があり難しいですが、立てるところで、G.W.前に立とうと思います……って来週はもうG.W.の方も多いかもしれませんが。

 

今日は、選挙の前に川口元郷駅を利用した時に、「おっ」と思って写真撮ったものの、ブログにしていなかった件がありますので、それをご紹介します。

まず、今、川口元郷駅におきまして「こだまプロジェクト」という展示がされております。


 

こちらは、コロナ禍で、医療関係者様に子ども達が描いたカードが展示されております。
こちらの掲示が、もう今週で終わりだそうです。


 

気になる方は、早めに見られると良いと思います。
ちなみに、川口元郷駅、鳩ヶ谷駅、東川口駅の3駅で掲示されております。


また、「mamaro」というベビーケアルームが設置されています。

 

 

 

 

こちら、民間事業者さんが埼玉高速鉄道に寄贈されているということで、すごいなと……

 

「mamaro」、私、以前、調べたことがあって、なかなかに高いというのがネックで、市では導入を断念した経緯があり、民間事業者さんすごいなと思っております。

時間がなくなってしまいましたが、もう1つ。

新横浜駅行きの電車に乗りました( ´∀` *)


あと、鯉のぼりも見つけました。

この鯉のぼりは、芝川のところで泳いでおります。
芝川の鯉のぼりも、良い風物詩ですよね。
楽しんでください!