こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

- [ お知らせ ] -

▼ 4回目の一般質問まであと 9 日!

▼ パブリックコメント(意見募集中)

- - -

 

本日、令和4年6月定例会、一般質問の発言通告を提出いたしました。


発言通告は、私の分も含め、今回一般質問をする方、全員の分が川口市議会サイトにすでに公開されておりますので、ぜひご覧いただけたらと思います。

 

以下、私の発言通告をご紹介します。

今回、大きく6つ。

 

  1. もっと来たくなる川口元郷駅周辺の整備について
    1. 働きやすい・子育てしやすい優しいまちのバージョンアップについて
    2. 川口元郷駅エレベーター前スペースの有効活用について
    3. 「川口駅周辺まちづくりビジョン」の六間通り線プロジェクトについて
      1. ウォーカブル推進都市への挑戦
      2. 市産品が溢れるショップ
      3. ロケ地になるような並木道
  2. 川口オートレースについて
    1. 安全対策について
      1. 事故再発防止委員会での検討結果
      2. 具体的な安全対策工事内容
    2. マナー向上について
      1. ごみの散乱
      2. 指定喫煙場所以外での喫煙
    3. イメージ向上・観光資源化に向けて
  3. 無電柱化について
    1. 本市の現状について
    2. 歩道もなく車通りの激しい道路の無電柱化について
    3. 今後の推進について
  4. 子宮頸がんのワクチンと検査について
    1. 子宮頸がんワクチンについて
      1. 本市の接種状況
      2. 積極的勧奨の具体的な方法
      3. 副反応の報告状況と相談・診療体制
    2. 子宮頸がん検査について
      1. 子宮頸がん検診の受診状況
      2. 自己採取型検査の導入
  5. 発達障害がある子の教育支援について
    1. 市立幼稚園での対応について
      1. 職員の配置状況
      2. 実際の支援状況
    2. 中学校の特別支援学級における進路指導について
  6. 生活保護費の不正受給対策について


前回の一般質問は、持ち時間が20分といつもより短く、時間制限があり、子ども系と環境系にしぼりました。

前回できなかった分、今回は経済系、都市系が多めです。

 

無電柱化は、埼玉県で「無電柱化推進計画」のパブリックコメントが実施されていたのもあり、取り上げます。

子宮頸がんについては、本年度4月からHPVワクチンの積極的勧奨が再開され、それに関連することと、検診について。
新しい検査についても、ご紹介・ご提案します。

で、今回は、初めて、発言通告書が2ページにわたってしまいました……1ページにまとめるというのが、地味に自分の目標でした。

5問目として、発達障害がある子の教育支援について。

議員をしている中で、子育て中の方からいろんなご相談をいただくのですが、その中で今回は重なったものです。

基本的に私、同じようなご意見をいただいたものを一般質問候補にしており、6問目の生活保護費の不正受給対策についても複数ご相談が重なったので、質問しようと思いました。


今回、やはり一般質問で重なってくるような、似たような質問をされる方がいらっしゃるようなので、チェックをして、トリを務めます。
原稿を一生懸命書きつつ、前質問者の質問内容と答弁内容を踏まえて、柔軟に変更していきます。
(質問の主旨は変えません)


頑張ります(頑張っております)ので、ぜひ応援してください✨