こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

-[ お知らせ ]-

 

2/20(日)13時半・16時半、2/25(金)10時・13時半・19時!

現在申込者数:1名

- - -

 

昨日のブログで書いた、

●川口都市計画道路の都市計画変更のお知らせ
本町ロータリーの歩道橋架け替えに伴う変更です。
これについては昨年、都市計画変更の縦覧をしてきました。

別途、ブログに書きたいと思います。

について。
 
資料を見て「諮問事項(2)産業廃棄物処理施設の敷地の位置について」も気になりましたが……いったん置いておいて。
 
本町ロータリーの歩道橋架け替えは、こんな感じです。
歩道橋の形が変わるほか、国道122号線を赤羽から鳩ヶ谷方面に走った際に、本町ロータリーを通り抜ける側のところに、横断歩道が新設されるそうです。(今は自転車レーンだけのところ)
 
ちなみに、会議録の8ページ下段に、
(案)の縦覧については、広報かわぐちに掲載のうえ、関係権利者には通知文を送付し、11月1日から15日までの期間で実施いたしました。結果、縦覧者は2名、意見書の提出は、ありませんでした。
との記載がありますが、私も期間中に縦覧に行った1人です。
でも、この「2名」に含まれているのかは分かりません。
 
そもそも縦覧時は、先のイメージはなく、下記2ページだけでした。
これだけではよく分からないので、窓口の職員さんに「詳細を尋ねても良いですか?」と聞いたら、奥から係長さんがいらっしゃって。
(ちなみにこの時、私が議員とは明かさず。苦笑)
 
それで、①螺旋階段が自転車も通れる斜路付階段になること、②横断歩道が新設されること、③エレベーターは設置されないこと(鳩ヶ谷の大きな歩道橋をイメージし、エレベーターも付くかと思っていたら付かず)、④歩道橋の架け替え自体が3年ほど、本町ロータリー改修完了は5~6年ほどかかることを教えてもらいました。
 
会議録の中でも、同じ鳩ヶ谷の歩道橋をイメージされている委員や、エレベーターの有無を確認された委員がいらっしゃって、皆さん思うところ同じだよな、と。
 
それで、縦覧時に意見書は提出していませんが、「エレベーターがほしい」とは言ったんですよね。
かねてより、車いすを使用されている方から、本町ロータリーのことを相談されていたので。
 
エレベーターがないと、結局、下を通らなければならず、危ないですよね。車いすだけでなく、ベビーカーも同じです。どうしたらいいんでしょう」と係長に伝えると、「そうですね……」と苦笑だけされていましたが、結局、審議会においてもこのままで答申されたようです……今からでも県に要望しようかな……
 
バリアフリーはどこ行った。
 
あと、住民説明会が、本一コミュニティーセンターで開催されたようですが、元郷の方もいらっしゃったのかな?
どこで開催が案内されていたのだろう。
本町ロータリーは、「本町」と付いていますが、どちらかというと元郷の方が多く使っていそうですよね……💦
 
3ヶ月も前の審議会の議事録を今になって読み、モヤモヤが募っているのですが、ここでモヤモヤしていても仕方ないので、改めて県や市に聞いてみます!
 
と、いうことで、本町ロータリー周り、着々と広がっています。
(拡幅にご協力いただいた皆様、ありがとうございます)
 
会社員時代(赤羽終電帰り)によく歩いたこの歩道橋も、
もうすぐなくなるのかと思うと少し寂しいですが、早く生まれ変わってほしい気持ちのほうが大きいです!
 
どうなるか楽しみですね。