こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

-[ お知らせ ]-

- - -

 

川口市立学校の2学期以降の対応について、川口市学校教育部より下記の通り、連絡がありました。

始業式(9月1日(水))

小・中学校とも、通常登校。
分散登校、オンラインでの実施も可。

9月2日(木)~10日(金)

  • 小学校
    • 登校時の安全面を確保するため、通常授業を行う。
    • 給食終了後、学校および家庭で、GIGAスクール端末(パソコン)を活用したオンライン授業を実施する。
  • 中学校
    • 分散登校、分散授業とし、学校で学習する生徒と自宅でGIGAスクール端末を活用し学習する生徒に分け、オンライン授業等を実施する。
    • 給食については時間を設定し、午後から登校するグループも合流して黙食を徹底しながら食べる。

以上。

 

小学校は、通常登校、午後から分散授業(オンライン授業)。

中学校は、最初から分散登校、分散授業(オンライン授業)。

給食は、9月2日からどちらもあり。(黙食)

 

8月19日の次世代支援・教育力向上特別委員会で、2学期からのGIGAスクール端末の活用について、下記の質問をしていました。

Q4. 新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっている中、2学期がどうなるのか、登校させて良いものか、ご不安な方も多くいる。そこで、導入したGIGAスクール端末の出番かと思うのだが、2学期からの活用に向けた取り組みを教えていただきたい

A4. 夏休み期間中、サマースクールを3日間設定するよう指導しており、現在はコロナの感染状況を鑑み短縮・中止も可能と各学校に伝え、学校長判断で継続・短縮・中止されている状況だが、そのサマースクールにおいて、2学期からの活用も視野に入れた取り組みをと指導している

Q5. 市内全学校に、家庭に持ち帰り接続テストをするよう伝えた」そうだが、私が知る限り、全部見たわけではないが、小学3年生以降を対象にしている学校が多い。小学1・2年生についてはどうか。

A5. 各学校には「可能な範囲で」と伝えており、小学1・2年生は保護者のサポートも必要なことから、校長判断でやっていないのかもしれない。こちらから小学1・2年生を除外してはいない

Q6. 保護者用ヘルプデスクについて、設置期間が9月15日までとなっているが、延長予定はあるか。また、利用状況を教えてほしい。

A6. 保護者用ヘルプデスクは、持ち帰りを始めた当初3ヶ月間での委託になっており、延長の予定はないが、これとは別に通常のヘルプデスクがあり、常時設置している。保護者用ヘルプデスクの利用状況については、7月14日時点で193件の利用があった。

学校教育部は、全学校に対し、6月16日からGIGAスクール端末の家庭での接続テストをするよう指導しており、また、サマースクールにおいても2学期からの活用を視野に、と指導していました。

 

これまで、GIGAスクール端末の活用具合は、学校・学年・学級によって違うと感じていましたが、2学期からは待ったなし、で、急ピッチで準備されている学校・学年・学級もあるかもしれません。

 

市立学校に通う子の保護者の皆様も、ご負担が増えるかもしれませんが、子ども達の学びを止めないよう、お子様のサポートにご協力お願いします。(保護者用ヘルプデスク延長しないかな)

 

学校、先生の皆様も、よろしくお願いします。

 

なお、私は明日、以下を確認しようと思っています。

  • (小学校)午前中登校せず、午後のオンライン授業だけ出席した場合の出欠の取り扱いはどうなる?
  • (中学校)個人で給食前に下校する・給食後に登校することは可能か?(学校判断?)
他にも気になることがあれば、メール等でご連絡ください。