こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

-[ お知らせ ]-

  • オンラインで、お話しませんか。
    仕事、家事、育児、学校のこと、とりとめもないこと……
    個別で、グループで、お子さんご一緒で全然かまいません。
    気になる方はメール等でお気軽にご連絡ください

- - -

 

自民党埼玉政治学院に通っていた時からの友人(さいたま市在住)より、写真が送られてきました。

 

友人「川口市長だよー」

 

あ、そっか、今日、埼玉県内での聖火リレーの最終日だった。

 

友人「川口市民のトーチキス」

 

……ん? なんか違う気がする。

 

 

やっぱり違うよね……代打の方……?

 

今日は、公道での聖火リレーが中止になった川口市、さいたま市の聖火ランナーで、プチリレーを行ったそうです。

 

以下、友人から、写真利用の許可をもらったので、載せます。

 

多分、最初。一番右は大野知事っぽい。

 

リレー中。(後ろ姿)

 

多分、最後。(点火中)

 

多分、本当に最後。

 

7月6日(火)には、埼玉県聖火リレー川口市出発記念式が密かに行われたようで(私も知らなかった。苦笑)、その様子は明日の12時から16時までのFM川口「サウンドカフェ」で聴けるそうです。

 

また、聖火台にまつわるお話を、川口市立文化財センター 郷土資料館さんが呟いてくれていますので、ご紹介します。

 

コロナ禍なので、聖火リレー中止はやむなしかと思いますが……

聖火ランナーの皆様、大役お疲れ様でした。