こんにちは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

[お知らせ] - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

かわぐちトーク会

2019年11月20日(水) 10:30-11:30@川口駅近辺

もちろん子連れ可!! 今のところ応募ゼロ……

参加をご希望の方はお気軽にメール等でご連絡ください☆

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

1110

何かお分かりでしょうか。

111口

ちょっと変わりましたね。

川口

そう、本日、11月10日は、川口の日です。

グリーンセンターが無料開放されていました

(ご案内がこのタイミングですみません。汗)

 

教習所では、「川口市はナンバー11-10が人気だそうで、なぜだか分かりますか?」というクイズが出て、教習生が「分からない」とおっしゃる中、即答したいのをプルプル我慢して聞いていました。

 

また、今日は、天皇陛下の即位を祝うパレード「祝賀御列の儀(しゅくがおんれつのぎ)」が行われました。

「即位 パレード」と検索すると、その様子が拝見できます。

 

こんな素晴らしい日、私は昨日に引き続き、南平地区文化祭へ!

今日は式典が行われ、来賓としてステージにいました。社会福祉協議会のマスコットキャラクター、社助くんも登場!

「社助、可愛いよ社助」、とカメラを構えてしまいました。

(写真を撮ってくださりありがとうございます!)

 

南平地区は、南平公民館・南平文化会館を会場にして、市内でも規模の大きな文化祭だそうです。

今日は皆さんのステージが次々と繰り広げられていました。

 

実行委員会・運営の皆様、出演者の皆様、お疲れ様でした☆

1110 川口

「1110」を見ると、川口を思い浮かべるようになりましたか?

 

市外の皆様もぜひ、レシートで1110を見かけたら『川口だー!』と思ってください、そしてぜひ川口へ移住・遊びに来てください。

そう思っていただけるように、私も頑張ります!!!