こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

[お知らせ] - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

水道に関するアンケートにご回答をお願いします
今回のテーマは「災害対策・危機管理について」です。
 

かわぐちトーク会

2019年11月20日(水) 10:30-11:30@川口駅近辺

もちろん子連れ可!! お気軽にメール等でご連絡ください☆

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

昨日、今日は駅頭&事務デーでした。

今朝の駅頭の様子。(最近、寒くてスーツに戻りました。)

 

駅頭では、「応援しています」「頑張ってね」と声をかけてくださる方や、アイコンタクトしてくださる方、川口市議会レポートを受け取ってくださる方、たくさんいらして嬉しかったです。
 

川口元郷駅では「読み応えがあって、楽しみにしていたの」と言ってもらえたり、川口駅では「今まで3年間受け取ってきて、こんなに厚い冊子を見たことがない、尊敬します」と学生に言われたり。笑

そうそう、学生さんも遠慮せずぜひ受け取ってくださいね!
市政を身近にしたいので、気軽にしたいので。

あとお茶会とかゲネプロとか呼んでもらえたら喜んで馳せ参じます。(元茶道部&演劇部)

 

駅頭の後は、昨日は事務所で事務作業と、合間に、教習所へ。

行ったら科学の実験で使うような白衣を纏った方がいて『……託児室の保育士さんかな?』とぐるぐる考えていたら、ピエロが手を振っていて、ようやくハロウィンということに気付きました。

 

今日は、丸一日の予定がなくなり、ふと大好きな白州蒸溜所(山梨県北杜市)へ一人旅でもしようかなと思いましたが、往復で6時間かかり滞在時間が1時間弱になるので諦め、事務所で事務作業をしたり、喉の違和感(左奥が押される感じ)を耳鼻咽喉科で診てもらったり、地域を回ったり、スーパーへ買い物に行ったり。

 

午後は、同年代の方々とむさしの森珈琲川口元郷店へ。

その方々は、自営業で活躍されていて、話もとても面白く、勉強になり、気分転換にもなりました、ありがとうございます。

 

事務作業は、終わってはいませんが(泣)、少し進みました。

川口市議会レポートの増刷も依頼したので、週明けから順次、発送できそうです!(ああ、事務の方が欲しい本当に。泣)

 

あと、かわぐちトーク会を、11月20日(水)午前に開催します!

ご都合良ければ、ぜひお越しください。

場所は、川口駅から徒歩圏内になります。

ognazs.officeアットgmail.comまで、お気軽にメールください☆

 

明日は午前中お仕事で、午後は家族とお出かけです。

オンオフをしっかり切り替えたいと思います。