こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

---------------------------------------------

令和元年9月議会

9月11日から平日5日間、川口市議会一般質問が行われます。

今回質問する議員14名の発言予定はコチラ(pdfが開きます)

ぜひ、傍聴 or ネット中継 で、議会の様子をご覧ください☆

 

かわぐちトーク会

朝の回:2019年9月19日(木) 10:30-11:30@川口駅近辺

夕の回:2019年9月19日(木) 16:00-17:00@川口元郷駅近辺

現在、朝の回は3名、夕の回は1名ご参加予定です。

子連れOK!! お気軽にメール等でご連絡ください

 

市議会レポートを配置してくださるお店等を募集中です

---------------------------------------------

 

今日も、娘も息子も保育園をお休みし、1日家にいるはず……

娘とダンスするはず……でしたが、夫が会社を休んでくれました。

おかげさまで、外回りをすることができました。

(それでもまだ全然回れていませんが、すみません。)

明日以降も夫が休んでくれます、感謝、夫の勤務先にも感謝。

 

あ、ちなみに息子、ようやく熱が下がりました!!!

といってもまだ、37.5℃は超えていますが。

昨日までぐったりしていたのですが、今日は自ら起きて、食べて、着替えて、遊んで、元気そうにしているので、一安心です。

このまま、誰にも感染らずに、来週登園できたらなと思います。

 

ところで、千葉県は今、大変な状況のようで、まずTwitterで、その悲惨さが伝わり始め、次第に報道されるようにもなりました。

 

停電、断水、一部地域で交通が寸断され食料も不安だそうです。

東京電力のトップページには復旧状況等のお知らせが、また停電情報はこちらからご確認いただけます。)

熱中症による死者も出ております、ご冥福をお祈り申し上げます。

現地では、通信状況も良くないところもあるようです。

 

明日は我が身です。

 

災害は、いつ起こるか分かりません。

備えられるものは備えたいと改めて思います。

また、子どもともそろそろ話しておかないと、と思いました。

 

さて、明日から川口市議会一般質問です。

今週水・木・金曜日、来週月・火曜日と、5日間行われます。

発言通告書(質問内容)はコチラ(pdfが開きます)

 

ぜひ傍聴、もしくはインターネット中継をご覧ください。

(インターネット上へのアップは、過去動画は1週間、会議録は2ヶ月程かかるようです。すぐのご確認はリアルタイムで。)

 

私も、前回同様、今回も当日中に、私が気になった質問&答弁をサマって共有したいと思っております、が……他会派の質問&答弁は、ネット上では控えます……「どこの会派も、他会派のことを載せていないでしょ?」と言われまして……確かに、マクドナルドがモスバーガーの紹介しないよね……と言い聞かせております。

 

会議録も動画も内容が長い、そしてすぐにはアップされない、ということで、サマって速報的に伝えるのは、続けます。

川口市議会レポートも、参院補選(10/27)後に配布予定です。

 

※「サマって」=「サマる」……要約する、の意。

 

「なんでよー!」「知りたいわよー!」と思われる方、ぜひ、9月19日(木)に開催予定のかわぐちトーク会にお越しください。

現在、朝の回3名、夕の回1名の参加者です、お話ししましょう!

 

このままでは今日も写真ナシになってしまうので……

 

先日食べた、キッチントモさんのランチ。

美味しかった……また食べに行きますー。