こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

--------------------------------------------------

※ 6月11日から平日5日間、川口市議会一般質問が行われます。

※ 今回質問する議員13名の発言予定はコチラ(pdfが開きます)

※ ぜひ、傍聴 or ネット中継 で、議会の様子をご覧ください☆

--------------------------------------------------

 

今日は午前中、事務所にいて、2名の来客。

午前中に事務所にいることが多くなってきました。

しかし明日からは、議会のため、ずっと不在になります……

 

議会、誰でも傍聴できます、ぜひ

 

ただ、注意事項(pdfが開きます)があり、子連れは難しいです。

この子連れ傍聴は、2015年頃に一時盛り上がりました。

(ちなみに熊本市議が子連れで議会に参加した問題は2017年)

 

2015/04/05
お子様連れで、どうぞ傍聴に 地方議会、広がるバリアフリー(朝日新聞)

2015/08/08

「開かれた議会」に地域差 乳幼児連れ傍聴、4割禁止(琉球新報)

 

他にも、「議会 傍聴 防音」で検索するといろいろ出てきます。

(すごく充実した子連れ傍聴席を画像で見たことがあるのですが、今回の検索では見つけられず。)

 

防音室を設けず子連れで傍聴して良い、と許可した自治体もありましたが、次の議会では不許可になりました。

やはり、子どもの声は騒がしかったそうで。


2018/12/23

傍聴「子どもOK」は3市議会 福井県内で坂井など【はぐカフェ】(福井新聞)

2019/02/20

乳幼児連れ議会傍聴、一転認めず 福井市議会「不都合があった」(福井新聞)

 

子どもの声が問題になるなら、議会進行を妨げる大人の声も問題になるよね? と思いますが、大人の場合は強制退席をしてもらうのかな。(騒がしい大人はいないのかもしれませんが。)

 

防音傍聴室が理想ですが、一時預かりでもありがたい。

新庁舎になった時に、子連れができると良いなぁ。

(と、実際にママさんから要望いただき盛り上がりました。)

 

若い世代の政治参加が進むと良いですね。

 

今日の保育園の様子。ちなみに年長(5~6歳児)クラス。

「時の記念日」だそうで、時間についてたくさん話したそうです。

子ども達と、そんなこと話さないなぁ……

時間の大切さを、大人も考えないといけませんね。