こんばんは、おぎのあずさ(荻野梓)です。

 

今朝は川口元郷駅(エルザ側)でご挨拶しました。

半袖で結構寒かったのと、「黄色のコートがないとちょっと軽く見えるね」とご指摘をいただいてしまったので、服装要検討です。

そして今日も言われました、「受動喫煙対策を……」と。

また新しい方からです、すごくニーズがあると思わされます。

 

受動喫煙が気になりつつ、事務所に戻り、書類整理と、合間合間に第5次川口市総合計画を読んでいました。

また、事務所に3名、来客があり、お話ししました。

 

15時からは、教習所に行きました。初の実車練習。

初めて運転席に座り、アクセル、ブレーキ、踏みました!

ハンドル操作、手が絡まりそうで難しいし、やっぱり怖い!

でも仕事で必要だと散々言われ私もそう思うので……

明日は、丸一日、教習所デーです、頑張ります。

 

保育園にお迎えに行って、寄り道して、コンビニにも行って、帰宅。

にゃんこ達にごはんと水をあげ、そして日曜日のパパママフェスタでもらった種にも水をあげようとしたら、め、芽が!!!

昨日は出てなかったのに! と子ども達と見る。

すくすく大きくなってくれたまえ。(ところで何の種だったかな……)

子ども達も、ちゃんと水、あげようね。(鉢変えたほうがいいかな)

 

そして夜……ブログを書くのに、受動喫煙が気になって、調べる。

 

受動喫煙対策(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000189195.html

2020年4月1日より、改正された健康増進法が全面施行されます。

が、見てみると、屋内の取り組みがメイン、路上喫煙はノータッチ。

 

川口市路上喫煙の防止等に関する条例について(川口市)

https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01100/040/7/4340.html

なんと、川口市民にはすでに(2005年5月1日から)、路上では喫煙しない「努力義務」が課せられているっ!ご存知でしたか……?

ただし、あくまで努力義務で、意識啓発のため罰則もなし。

 

路上喫煙禁止条例(wikipedia)

https://ja.wikipedia.org/wiki/路上喫煙禁止条例

自治体によって、条例の内容も罰則の有無も全然違うみたいで。

路上喫煙を禁止すると今度は公園で喫煙する人が目につくとか、公園を禁煙にしている市もあれば逆に禁煙除外にしている市も。

 

「公園 禁煙」でググると、対応が様々なことが分かります。

 

地方自治体の受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙化)を推進するための資料(産業医科大学 産業生態科学研究所 健康開発科学研究室)

http://www.tobacco-control.jp/160308_Leaflet.pdf.pdf(pdfが開きます)

「資料6:公園や歩道の喫煙場所の廃止した自治体の良好事例」の中の、【公園や通学路を禁煙とすべき理由】が良いです。

 

市民のみなさまからいただいたご意見について(環境総務課)(川口市)

https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01100/010/3/3387.html

33件中22件が、喫煙に関するご意見・ご要望……

平成30年度分もチェックしないとですね。


最後に、個人的には、すれ違うことよりも……

公園や路上に落ちている吸い殻のほうが気になるんですね。

子どもが拾って食べないか、かなり心配になります。

砂場に混ざっていることもあり本当に止めてほしい。

ちゃんと携帯灰皿に捨ててほしいです。

 

現行の川口市の条例では、なかなか、受動喫煙対策バッチリ!

とは言い辛い状況ですよね……

現に私も、タバコを吸う人や自転車とよくすれ違います。

そもそも、条例があること、努力義務が課せられていることすら知らない方がほとんどではないでしょうか。(わ、私がそうだった……)

 

子ども達のためにも、そして大多数のマナーを守って喫煙を楽しまれている方のためにも、改善できる方法を探ってみます。

NO、受動喫煙、YES、分煙、でいきます。