夫の不倫、借金、生活費未払い

により、人生めちゃめちゃにされた
主婦が
年内目標

離婚!!

を掲げるに至るまでの
心の葛藤や
子育て、仕事のこと

わたし一人で挑んだ

クズ旦那との
婚姻費用調停や差し押さえ
の手続きについてお教えします

自由な人生を手に入れるために

奮闘しています
 

初めてご訪問の方は
こちらのプロフィールを( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

 

   

おはようございます
 

 


婚姻費用分担調停って何?

どんなの?

どうやるの?

 

 

って方がみえるかもしれませんので

今日は、それについてお話します

 

 

あくまでも、私のパターンですので

ご了承ください

 

 

ではこの

婚姻費用分担調停

とは一体何かと言いますと、

 

 

婚姻期間内であれば、別居をしていても

同居期間中と同等の生活が

保たれるようにするものです

 

 

自分と夫、両者の所得から算出され、

大体の金額は決まっています

 

 

ここで私は追加申し立てとして

夫に背負わされた借金の返済の支払いも

調停に盛り込んでいました

 

 

調停に必要なものは、

 

  • 戸籍謄本
  • 源泉徴収票
  • 申し立て書類
  • 収入印紙
  • 切手

 

 

私の場合は、夫の現住所が分からなかったため

それを証明するための住民票も用意しました

 

 

 

 

 

3度あった調停中に

私が立て替えている

負債の証拠として

 

  • カード会社の債務の書類
  • お金の流れが分かるもの(カレンダーにメモ書きしていたもの
 
を提出しました
 
 
又、夫がどういう文言で
私にお金を請求してきたか
『返す』と言った
メールなどのコピーも
念のため用意しました
 
 
それは証拠書類としてではなく、
その場で調停員さんが
目を通す程度でしたが、
こちらの主張のアピールは出来たと思います
 
 
また、調停員さんの意向で
子供から託された手紙を
証拠書類として提出もしました
 
 
これは、子供の父親としての自覚を持ってほしい
という調停員さんの意向です
 
 
 
そして調停が始まり、
年収から査定した
大体の金額を
調停員から伝えられても
うちの夫のように
支払わない人もいると
思います
 
 
この間は、つまり調停期間中は
強制力がないため
払わない人からは取れません
 
 
が、この未払い期間のいお金は
後に請求します
 
 
正式に金額が決まったら、
申し立てをした月まで遡り
請求することが出来ます
 
 

 

私のように、借金の支払い請求を

追加申し立てをしている場合は

証拠がものを言います

 

 

それはつまり、

グーの音も出ない証拠です

 

 

 

そのためには、

日頃から夫へのお金の流れを

日記や手帳に 

残しておくといいと思います

 

 

私のようにカレンダーに記入するのも

ありだと思います

 

 

そうやって証拠を

突きつける

 

 

そして、こちらには

落ち度がないように

しばらく耐える

 

 

よくやられたらやり返す!

と言いますが、

 

 

やり返ししません!!

\_(・ω・`)ココ重要!

 

 

自分の非は作らない!!

 

 

しっかり相手(調停員さん)の目を見て

堂々と自信を持って

これまでのことを

話してください

 

 

調停員さんも人間です

そうすれば

しっかり話を聞いてくれます

 

 

そして正しい声掛けを

相手にしてくれます

 

 

そして事実関係に伴って

正しい判断をしてくださいます

 

 

 

もしこれから

婚姻費用分担調停を控えていたり、

準備中の方や興味のある方の参考になったら

嬉しいです

 



 

 

   

  

 


 
公式LINE作りました
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッとお願いします
友だち追加

 

ID検索の方は🔍⸒⸒@485jafjj
をよろしくお願いします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)