ふるさと観光大使 | 荻原和歌オフィシャルブログ Powered by Ameba

ふるさと観光大使

ここのところ、絶不調だったiPhoneを最新版にしたので
ブログアップしやすくなりました。
ここも滞り気味でしたが、頻度あげていきますね。

さて、昨日は鶴岡市のふるさと観光大使の懇談会へ。
{94313FCF-F584-437F-BEB8-DD2EC3743C7B:01}

グランドパレスホテルはもうクリスマス仕様でした。
{93F16A0B-3C5C-4F0B-A5F6-3A13352457F4:01}

食事をいただきながら
故郷の話題で盛り上がる…
{AC4E6B41-1EC5-4537-8E44-DFB251DAB85B:01}

杯も重なる。
限定の白ワイン(これおいしかった)、赤ワインに加えて
日本酒王国のため、
大山、はくろすいしゅ、栄光冨士…6つほどの酒造元の自信作が並んでいました。
ビール飲む隙間なんてありません。


そして…一定の年齢以上の男性が集まると
どうしても戊辰戦争のことで
盛り上がっちゃう土地柄なのですよね…

{FC563DE6-ED0D-406F-903F-1B9BF2852726:01}

そして、「絹」でも盛り上がる。
(こういう場面になると、きものを着てきてよかったなぁと思う)
故郷・鶴岡は、明治以降、
養蚕、製糸から織り、縫い上げまで一貫して行える
全国の中でも珍しい土地なのです。
{0F87B193-1981-482F-92EA-91881D44F65B:01}

最近では「kibiso」という絹の新素材ブランドも人気。今度松屋のデザインセンターでも取り扱いが始まるそうです。


{4C30B87F-FC47-4533-8EA2-2E5FFD2D5FAD:01}


楽しいひとときでした。








料理教室今回の「簡単おもてなし」、初心者におすすめ。金曜日の席が残りわずかです。