オリンパスで撮る!野鳥撮影会in水元公園 | □■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

□■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

東京荻窪にあるカメラ専門店、カメラのさくらやです。
カメラ/レンズの実写レビューや撮影会の様子をレポート!
記事を読んで気になった方は、ぜひお店に遊びにいらしてください。大歓迎致します。
■電話:03-3391-5675
■営業時間:AM10:00-PM8:00 (年中無休)

いつも荻窪カメラのさくらやをご利用いただきありがとうございます。

 

今回は 3月21日の祝日に開催させて頂きました『オリンパスで撮る!野鳥撮影会in水元公園』の様子をレポート!

 

動体捕捉力が向上し、フルサイズ一眼レフカメラに通じる安定感を備えた

マイクロフォーサーズ プロフェッショナル機「オリンパスOM-D E-M1X」。

その性能を、野鳥撮影を楽しみながらお試しいただける企画です。

 

 

 

 

実は道東撮影会を除いて、当店での野鳥撮影会は今回が初めて!!

野鳥は自然に暮らしている生き物なので、必ずしも当日都合よく現れてくれるとは限らないことから
撮影会の開催することが難しかったんです。
ですが、今回講師をお願いしたのは、

小学生の頃から(!)地元である水元公園で野鳥を撮影されているという菅原貴徳プロ

 


天候、風向き、どこによく鳥が来るか等々、長年に渡り水元公園の様々な野鳥の様子を観察し、
水元公園を知り尽くした菅原先生にご協力頂けたからこそ、この度の企画を実現にすることができました。
 

菅原貴徳先生の公式ホームページはこちらです

⇒ 『Field Photo Gallery by Takanori Sugawara

 

 

 

-----------------------------

しかし、この日は朝から曇り空。雨も降る予報でしたくもり

そして風が強い!+風が冷たい!

菅原先生が付いているとはいえ、この状況で肝心の野鳥撮影は叶うのか・・・やや不安顔(?)なスタッフたち↓

 

 

 

 

午前中は、水元公園北側にあるグリーンプラザにて座学タイム鉛筆

 

野鳥撮影が初めての方もいらっしゃるので野鳥撮影の為のカメラ設定はもちろん、

野鳥の探し方、野鳥に対するアプローチの仕方・マナーetc.、わかりやすく丁寧に教えていただきました。

 

E-M1Xには軍艦部にあるモードダイヤルに、1~4までのカスタム設定を振り分けられるので、
今回は鳥が[止まっている時][奥から手前に来る時][横方向に動いている時]用に、

それぞれのおすすめ設定を先生に教えていただき、それを予めカスタム1~3にセットしたカメラをお貸出ししました。

 

 

撮影中の移動目安はこんな感じ。

 

お昼休憩を済ませた後は、いよいよカメラを持ってフィールドへ向かいます。

 

 

 

まずはグリーンプラザ近くの川岸へ。

野鳥の鳴き声に耳を澄ませ、カメラと一緒に借りたオリンパス双眼鏡を覗いての探索です。

 

探し始めだし、この場所には鳥はいないのかな~と思っていた矢先、

菅原先生は「今チチチッて鳴いたのが〇〇です。多分あの木にとまっている。」

「あれは〇〇の声、あっちの方からですね。多分あの木かな?」と、どんどん鳥の居場所を教えてくれます。

実際、先生にはかなりの鳥の声が聞こえているようです。

先生、流石です!

 

サギの飛び立つ瞬間を激写!

 

 

ネコも野鳥が好きなようです猫

 

 

そして撮影が進むにつれて、待望の陽の光が指してきました晴れ

やったーーーーーーー!

 

これも菅原先生のちから・・・?

(実際、先生が受け持ってきた数十回の撮影会のうち、雨に降られたことは1回もないんだそうです)

 

暖かくなってきたところ、地面をチョコチョコ歩くツグミを発見。

 

 

先生に居場所を教えてもらい、コゲラ撮影に成功。

 

 

 

 

 

晴れてはきましたが、風が強いのは変わらず!

桜吹雪が舞う樹に、メジロのご一行がやってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フワフワのおしり!

 

以前、E-M1Xのレビュー記事でも言及しましたが、やはり便利なのがプロキャプチャーモード!

シャッター半押しで約2秒前から記録ができるこのモードが今回も役立ちました。

 

夢中になって撮っていると、いつの間にかシャッター全押ししていて、

膨大な枚数を記録してしまっている事があるのが玉に瑕汗

 

 

オリンパスのスタッフさんは、やっぱりオリンパスのリュックで決めていました。

 

 

 

グリーンプラザに戻ってきたあとは、時間の許す限り挙手制で参加者様の作品を講評していただきました。

 

 

ちなみに↓2枚が、今回の撮影会で先生が撮られた写真の一部です。

同じ状況で写したとは思えない美しさ!

 

 

 

先生は鳥を発見すると、木の幹や枝の陰に隠れないよう、良いポジションを探して細かく動かれてたように思います。

いつも鳥をよく観察されているので、鳥の習性も踏まえ、

その鳥が何をしたいのか、次にどう動くのかを想像しているんだそうです。

 

鳥への敬意といいますか、グイグイ近寄って行かず、適切な距離感を大切にする気遣いも写真に現れるんですね。

 

大変勉強になりました。

 

 

 

ご参加いただきました皆様、菅原先生、オリンパス担当者様、ありがとうございました!

次回の撮影会もお楽しみに星


今回使用したカメラはこちら

  ■OM-D E-M1X    ■OM-D E-M1Mark II

 

  

 

★現在、1号店店頭にてOM-D E-M1Xの動体捕捉能力をお試し頂くため、

 大画面モニターのでデモ映像にてその性能を体感していただくことが可能です新幹線車飛行機

 是非、「ライブND」と「インテリジェント被写体認識AF」をお試しくださいー!

・「ライブND」…NDフィルターを使わないスローシャッター効果
・「インテリジェント被写体認識AF」…モータースポーツ、飛行機、鉄道を自動で検出

ご来店お待ちしております爆  笑