代走     軽穂 | □■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

□■□■ おぎさく スタッフブログ ■□■□

東京荻窪にあるカメラ専門店、カメラのさくらやです。
カメラ/レンズの実写レビューや撮影会の様子をレポート!
記事を読んで気になった方は、ぜひお店に遊びにいらしてください。大歓迎致します。
■電話:03-3391-5675
■営業時間:AM10:00-PM8:00 (年中無休)

いつもありがとうございます
軽穂@ogisakuです


代走のスペシャリストと言えばかつて近鉄特急近鉄特急と呼ばれた近鉄バファローズ藤瀬史朗選手
速さならロケットスタートロッテオリオンズオリンピック飯島秀雄選手スターター
そうそう 忘れちゃいけない??? ジャイアンツ速水譲次選手…(笑)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


まぁー それはさておき…

『ながでん』こと長野電鉄では
2月13日ダイヤ改正から26日に元JR東日本NEX温泉おサル2100系

特急スノーモンキー デビューまでの間


引退間近の2000系D編成が『代走』


その最期を見届けるべく北信まで車を走らせました

用事を済ませていたらすかっり遅くなって現地到着

7Aからもスタートは やっぱ最後にもう一度と言う事で
架線の影が掛かるのを覚悟で 上条手前のいつもの踏切へコリンゴ


□■□■ さくらの横丁 ■□■□ 軽やかに『りんご』が登って来ました


返しの10Aは定番夜間瀬川橋梁へ 国道橋の歩道へ向かいます

左側には 既に同業の方々がいた為 かわして縦アンで


□■□■ さくらの横丁 ■□■□   あれっ………  2000系はどこ目

バックの山は 地元の方々が親しみを込めて呼ぶ『たかやしろ』こと高社山(こうしゃさん)
標高1351.5m その美しい姿から『高井富士』とも呼ばれています


そういえば 国道橋の歩道から撮るのは この日が初めてです


さて ここで昼休憩 とんかつ コーヒー 

国道沿いのドライブイン □■□■ さくらの横丁 ■□■□  雪も解けて わんちゃんも駐車場の片隅で日向ぼっこ?


昼食後 上条の夜間瀬寄りをウロウロ ウロウロ


新ポイントを探すも 『たかやしろ』バックがどうしても気になって

ハスキー4段と脚立を駆使 11Aは結局定番で


□■□■ さくらの横丁 ■□■□
何とか半面に陽がよかった~♪


さぁー本日の〆 返しの14Aはこれまた定番 夜間瀬の築堤へGO

ところが直前で 雪道に行く手を阻まれ車が入れませんネコ

手前で 作業をしていた地元の方にお願いして停めさせて頂き

雪道をダッシュ急げ! ギリギリで到着あせる


□■□■ さくらの横丁 ■□■□  セッティング中に あれっー来ちゃったよー


リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ 


日帰りでしかも午後だけの忙しない一日

もう一度 山バックでドカンとか
最後は乗りたいとか
日常的なものを写したいとか
いろいろとっ 思惑はあったものの
定期運用最後の撮影は定番の連発(笑)

それでも 晴れ渡った春近い北信を堪能できました


思えば
HiSEが長電入線と言う驚きの報がきっかけで 2000系の撮影を初めて早5年
特に信濃竹原~夜間瀬~上条~湯田中と
旧称・山ノ内線沿線の季節感溢れる景色に魅了されて 何度となく通ってきました


撮影の折

いつも快く撮影させて頂いた地元の皆様には大変感謝しております

この場をお借りして厚く御礼申し上げる次第です


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて

今後イベントで使用される2000系の
57年製A編成栗マルーン色は3月下旬まで
64年製D編成
りんごりんご色は8月頃まで

半世紀以上 第一線で活躍してきた特急車両はついにその幕を下ろします


報道によると 先日電鉄側から屋代線廃止の正式表明があり
また 今回のダイヤ改正では大幅減便されるも

一方で 26日より新型特急スノーモンキー運転開始
昨年90周年を迎えた信州私鉄の雄 ・長野電鉄もひとつの節目を迎えている様子


私なりに

ほんの小さな応援をさせて頂きながら 今後も折に触れ北信通いは続けて行こうと思います


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□